スポンサーリンク
4/20(木)助産師がサポート!生後すぐからの産後講座 aonaイベント
4/20(木)助産師がサポート!生後すぐからの産後講座

出産という大仕事が終わったら、一息つく間もなく赤ちゃんとの手探りの毎日。
なんで、どうして?の連続だなぁと思ったら迷わず助産師さんに聞いてみましょう。
赤ちゃんのこと、自分の体のこと、パートナーとの関係などなど。どんなことでも吐き出しちゃってください。
講師:ゲゲゲの町の助産師会 田中佳子さん 棚木めぐみさん
日時:4月20日(木)9:45~11:15
対象:産後の女性(子連れOK)
定員:申し込み先着10組
参加費:1600円(税込み)
会場:カフェ「aona」畳スペース
★申し込み
事前に専用フォームからお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/461259/
★無料相談
イベント終了後、棚木さんと田中さんは会場でお食事をなさいます。
別途席予約をなさったイベント参加者には、お食事をしながら無料で相談に乗ってくださいます。
席予約はHPからお願いいたします。
「産後講座」に参加と添えてください。助産師さんと相席の場合もあります
◆aona HP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/

出産という大仕事が終わったら、一息つく間もなく赤ちゃんとの手探りの毎日。
なんで、どうして?の連続だなぁと思ったら迷わず助産師さんに聞いてみましょう。
赤ちゃんのこと、自分の体のこと、パートナーとの関係などなど。どんなことでも吐き出しちゃってください。
講師:ゲゲゲの町の助産師会 田中佳子さん 棚木めぐみさん
日時:4月20日(木)9:45~11:15
対象:産後の女性(子連れOK)
定員:申し込み先着10組
参加費:1600円(税込み)
会場:カフェ「aona」畳スペース
★申し込み
事前に専用フォームからお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/461259/
★無料相談
イベント終了後、棚木さんと田中さんは会場でお食事をなさいます。
別途席予約をなさったイベント参加者には、お食事をしながら無料で相談に乗ってくださいます。
席予約はHPからお願いいたします。
「産後講座」に参加と添えてください。助産師さんと相席の場合もあります
◆aona HP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
4/19(水)ベビーダンスと月1ランチ会 ~育児を楽しく!抱っこで踊る~ aonaイベント
4/19(水)ベビーダンスと月1ランチ会
~育児を楽しく!抱っこで踊る~
主催 松田順子

日時 2017 年4月19日(水)10:15~11:15
講師 松田順子
会場 カフェ「aona」 畳スペース
対象 健康で首の座った生後3か月以降の赤ちゃんとその親
料金 親子1組1レッスン1000円(保険料込み・税込み)
※ランチ代各自別途
主催者さまから-----
健康で首の座った生後3カ月~2歳ころまでのお子さま対象の親子ダンスクラスです。ママ・パパが抱っこひも(スリング)で子どもを抱っこして曲にあわせてステップを踏みます。踊っているあいだの赤ちゃん爆睡率の高~いベビーダンスです。
ママにとっては、産後の運動不足解消や、曲にあわせた運動で体を動かすことで心身ともにリフレッシュ!プログラムは小児科医や理学療法士などが監修したオリジナルです。
希望者は、レッスン後に店内でランチをご一緒しましょう。育児トークで悩みごとを解消してお帰りください♪
★申し込み
メールに下記内容を添えて、お申し込みください。
1)氏名(親子とも) 2)連絡先(メールアドレス) 3)お子さまの月齢 4)ランチ会に参加されるかどうか
宛先アドレス bbkizdance2016@gmail.com
<松田順子>参考:ブログ http://ameblo.jp/ame0427usagi/
*日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
*写真は掲載許可を頂いております。
*「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です。
~育児を楽しく!抱っこで踊る~
主催 松田順子

日時 2017 年4月19日(水)10:15~11:15
講師 松田順子
会場 カフェ「aona」 畳スペース
対象 健康で首の座った生後3か月以降の赤ちゃんとその親
料金 親子1組1レッスン1000円(保険料込み・税込み)
※ランチ代各自別途
主催者さまから-----
健康で首の座った生後3カ月~2歳ころまでのお子さま対象の親子ダンスクラスです。ママ・パパが抱っこひも(スリング)で子どもを抱っこして曲にあわせてステップを踏みます。踊っているあいだの赤ちゃん爆睡率の高~いベビーダンスです。
ママにとっては、産後の運動不足解消や、曲にあわせた運動で体を動かすことで心身ともにリフレッシュ!プログラムは小児科医や理学療法士などが監修したオリジナルです。
希望者は、レッスン後に店内でランチをご一緒しましょう。育児トークで悩みごとを解消してお帰りください♪
★申し込み
メールに下記内容を添えて、お申し込みください。
1)氏名(親子とも) 2)連絡先(メールアドレス) 3)お子さまの月齢 4)ランチ会に参加されるかどうか
宛先アドレス bbkizdance2016@gmail.com
<松田順子>参考:ブログ http://ameblo.jp/ame0427usagi/
*日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
*写真は掲載許可を頂いております。
*「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です。
4/17(月) ローラー版画☆ぷちぷちテンテン aonaイベント
4/17(月) ローラー版画☆ぷちぷちテンテン
主催 KEIKO SHIBATA

日時 2017年4月17日(月)09:45-11:15
会場 カフェaona(あおな)畳スペース
講師 KEIKO SHIBATA
対象 1歳~5歳(保護者同伴)
定員 6人 最少催行人数 1人
料金 1500円(税込み)
*材料費+フリードリンクのお茶あり
※汚れが気になる方はスモックかエプロンをご用意ください。
主催者さまから---------
感性のびのび♫ 子どもたちの大好きなローラーを使って紙版画をします。テンテン模様のスタンピング!ローラー版画で重ね刷りをすると、簡単でおもしろい表現ができます。線より面を意識できる感覚が得られます。思いがけない形と色のハーモニーを親子で楽しんでみましょう♪
講師:KEIKO SHIBATAプロフィール
臨床美術士、仮面・衣装作家 フランスに2年滞在。ステージ衣装、美術を多数制作。アートを通じて心のケアをするワークショップ展開中。
https://keikoshibata.amebaownd.com/
★申し込み・問い合わせ
メール keikoshibata88@gmail.com
------
イベント終了後にカフェで飲食をご希望の方は別途席予約をおすすめします。
aonaHP 席予約 http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
主催 KEIKO SHIBATA

日時 2017年4月17日(月)09:45-11:15
会場 カフェaona(あおな)畳スペース
講師 KEIKO SHIBATA
対象 1歳~5歳(保護者同伴)
定員 6人 最少催行人数 1人
料金 1500円(税込み)
*材料費+フリードリンクのお茶あり
※汚れが気になる方はスモックかエプロンをご用意ください。
主催者さまから---------
感性のびのび♫ 子どもたちの大好きなローラーを使って紙版画をします。テンテン模様のスタンピング!ローラー版画で重ね刷りをすると、簡単でおもしろい表現ができます。線より面を意識できる感覚が得られます。思いがけない形と色のハーモニーを親子で楽しんでみましょう♪
講師:KEIKO SHIBATAプロフィール
臨床美術士、仮面・衣装作家 フランスに2年滞在。ステージ衣装、美術を多数制作。アートを通じて心のケアをするワークショップ展開中。
https://keikoshibata.amebaownd.com/
★申し込み・問い合わせ
メール keikoshibata88@gmail.com
------
イベント終了後にカフェで飲食をご希望の方は別途席予約をおすすめします。
aonaHP 席予約 http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
4/16(日)助産師がサポート!わくわく安産への道 aona イベント
4/16(日)助産師がサポート!わくわく安産への道

安産を祈る気持ちは初産も2度目も3度目も同じ!
不安を振り払って、わくわくするようなお産を目指すなら、
いますぐ始めたいことのアレコレを助産師さんが教えてくださいます。
「ゲゲゲの町の助産師会」は、出産のそのときだけでなく、産前産後の女性を長くサポートしたいという気持ちをもった助産師さんたちが活動しています。
妊娠安定期に入った方から、もうすぐ出産という日までだれでもOK。
ぜひ、ご夫婦でご参加ください。
講師:ゲゲゲの町の助産師会 田中佳子さん 棚木めぐみさん
日時:4月16日(日)9:45~11:15
対象:妊娠後期(おおよそ8カ月以降)で安定している方
定員:申し込み先着10人
参加費:1600円(税込み) 夫婦での参加歓迎! 夫婦ペアで2000円です。
会場:カフェ「aona」 畳スペース
申し込み
専用フォームから事前にお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/461238/
★無料相談
イベント終了後、棚木さんと田中さんは会場でお食事をなさいます。
別途席予約をなさったイベント参加者には、お食事をしながら無料で相談に乗ってくださいます。
席予約はHPからお願いいたします。
「産前講座」に参加と添えてください。助産師さんと相席の場合もあります
◆aona HP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/

安産を祈る気持ちは初産も2度目も3度目も同じ!
不安を振り払って、わくわくするようなお産を目指すなら、
いますぐ始めたいことのアレコレを助産師さんが教えてくださいます。
「ゲゲゲの町の助産師会」は、出産のそのときだけでなく、産前産後の女性を長くサポートしたいという気持ちをもった助産師さんたちが活動しています。
妊娠安定期に入った方から、もうすぐ出産という日までだれでもOK。
ぜひ、ご夫婦でご参加ください。
講師:ゲゲゲの町の助産師会 田中佳子さん 棚木めぐみさん
日時:4月16日(日)9:45~11:15
対象:妊娠後期(おおよそ8カ月以降)で安定している方
定員:申し込み先着10人
参加費:1600円(税込み) 夫婦での参加歓迎! 夫婦ペアで2000円です。
会場:カフェ「aona」 畳スペース
申し込み
専用フォームから事前にお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/461238/
★無料相談
イベント終了後、棚木さんと田中さんは会場でお食事をなさいます。
別途席予約をなさったイベント参加者には、お食事をしながら無料で相談に乗ってくださいます。
席予約はHPからお願いいたします。
「産前講座」に参加と添えてください。助産師さんと相席の場合もあります
◆aona HP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
4/16(日) ママ・パパのための「お金と保険の勉強会」 aonaイベント
4/16(日) ママ・パパのための「お金と保険の勉強会」
主催 ソニー生命

日時 2017年4月16日(日) 10:00-11:15
会場 aona .いす席
対象 子育て中のママ・パパ
定員 5人
参加無料
主催者さまから----
子育てにお金の悩みはつきもの。早くからきちんと準備しておけば安心して子育てできますよね。
ちょっと難しいと思っているお金や保険のこと。
効率的な資金準備の仕方や適切な保険の選び方など、知識豊富なファイナンシャルプランナーがわかりやすく解説します。
未来のために今から親がしてあげられることを、学んでみませんか?
申し込み
下記のいずれかの方法でご連絡ください。
メール syunji_kamachi@sonylife.co.jp
電話 03-5358-1711
-----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
主催 ソニー生命

日時 2017年4月16日(日) 10:00-11:15
会場 aona .いす席
対象 子育て中のママ・パパ
定員 5人
参加無料
主催者さまから----
子育てにお金の悩みはつきもの。早くからきちんと準備しておけば安心して子育てできますよね。
ちょっと難しいと思っているお金や保険のこと。
効率的な資金準備の仕方や適切な保険の選び方など、知識豊富なファイナンシャルプランナーがわかりやすく解説します。
未来のために今から親がしてあげられることを、学んでみませんか?
申し込み
下記のいずれかの方法でご連絡ください。
メール syunji_kamachi@sonylife.co.jp
電話 03-5358-1711
-----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/