スポンサーリンク
2017年9月24日(日)aona sprout concert 「みんなでジャズを楽しもう!」 高田ひろ子・ピアノソロ
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

2017年9月24日(日)aona sprout concert
「みんなでジャズを楽しもう!」
高田ひろ子・ピアノソロ
日時 2017年9月24日(日)16:00-17:20
会場 カフェ「aona」 調布市布田4-17-10
料金
大人(中学生以上)1000円
小学生 500円 税込み
未就学児無料
*それぞれ別途ワンオーダーお願いいたします
★申し込み
http://kokucheese.com/event/index/485504/
木に囲まれたカフェ「aona」で、リビングルームでくつろぐように生演奏を楽しんでいただくのが「aona sprout concert」です。
なかでもジャズライブは大人向けの内容ですが、ライブハウスとはまた違った雰囲気で、大人も子どもも一緒にゆったりと楽しんでいただこう、と企画しました。
9月24日(日)は、高田ひろ子さんのピアノソロです。
飲み物やお食事を召し上がりながら、叙情的な美しいジャズピアノをじっくりとお楽しみください。
また、今回もお楽しみでaonaのスタッフとの連弾も予定しています。
*終演後18:00までお店でゆっくりしていただけます。
高田ひろ子 プロフィール
大阪出身。ジャズピアニスト、コンポーザー。
1stアルバム「A song for someone」はディスクユニオン社の「90年代のjazzCD.Best50」に選ばれる。2ndアルバム「Elma」ともどもスウィングジャーナル、ジャズライフ、CDジャーナルなど、さまざまな音楽誌で好評を得る。1996年~2004年にはスイス国内ツアー、同時期清水翠(vo)とライブアルバム「A Time for Love」を制作。2009年D-Musicaレーベルより「For A New Day」、2011年には「Inner Voices」をリリース。トリオ(安ヵ川大樹、橋本学)(小美濃悠太、岩瀬立飛)や、カルテット(Andy Bevan、山田晃路、池長一美)の他にも、様々なミュージシャンとのコラボやソロ活動も行っている。2016年ニューアルバム「Blue in Green」をリリース。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

2017年9月24日(日)aona sprout concert
「みんなでジャズを楽しもう!」
高田ひろ子・ピアノソロ
日時 2017年9月24日(日)16:00-17:20
会場 カフェ「aona」 調布市布田4-17-10
料金
大人(中学生以上)1000円
小学生 500円 税込み
未就学児無料
*それぞれ別途ワンオーダーお願いいたします
★申し込み
http://kokucheese.com/event/index/485504/
木に囲まれたカフェ「aona」で、リビングルームでくつろぐように生演奏を楽しんでいただくのが「aona sprout concert」です。
なかでもジャズライブは大人向けの内容ですが、ライブハウスとはまた違った雰囲気で、大人も子どもも一緒にゆったりと楽しんでいただこう、と企画しました。
9月24日(日)は、高田ひろ子さんのピアノソロです。
飲み物やお食事を召し上がりながら、叙情的な美しいジャズピアノをじっくりとお楽しみください。
また、今回もお楽しみでaonaのスタッフとの連弾も予定しています。
*終演後18:00までお店でゆっくりしていただけます。
高田ひろ子 プロフィール
大阪出身。ジャズピアニスト、コンポーザー。
1stアルバム「A song for someone」はディスクユニオン社の「90年代のjazzCD.Best50」に選ばれる。2ndアルバム「Elma」ともどもスウィングジャーナル、ジャズライフ、CDジャーナルなど、さまざまな音楽誌で好評を得る。1996年~2004年にはスイス国内ツアー、同時期清水翠(vo)とライブアルバム「A Time for Love」を制作。2009年D-Musicaレーベルより「For A New Day」、2011年には「Inner Voices」をリリース。トリオ(安ヵ川大樹、橋本学)(小美濃悠太、岩瀬立飛)や、カルテット(Andy Bevan、山田晃路、池長一美)の他にも、様々なミュージシャンとのコラボやソロ活動も行っている。2016年ニューアルバム「Blue in Green」をリリース。
9/27(水)マイホームで「得」する人「損」する人~家賃0円で暮らす不動産のプロが教える~ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/27(水)マイホームで「得」する人「損」する人~家賃0円で暮らす不動産のプロが教える~
主催 リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店阿部裕樹
日時 2017年9月27日(水)9:45~11:15
参加費 無料
定員 4人(最小催行2人)
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 どなたでも
主催 リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店阿部裕樹
主催者さまから-------
マイホームは一生に一度の買い物と思っていませんか?
不動産のプロが実際に「購入した物件」を事例にしながら
時代に最適化した新しいマイホーム購入の判断基準を紹介します。
<こんな方にオススメ>
☑「賃貸」に住んでいるけど家賃の支払いがもったいない気がする
☑いつかはマイホームと思っているがタイミングがつかめない方
なかなか聞けないプロの購入談です。
ライフプランの参考になれば嬉しいです。
講師:石澤 哲哉(株式会社東京ミライズ)
大手不動産会社で経験を積み、同郷の多摩市出身の友人と不動産コンサルティング会社を設立。
妻と3歳の娘の三人暮らしで2011年・2016年と二回のマイホームを購入。
★申し込み・お問い合わせ
阿部裕樹
メール abe_y839@rml.co.jp
電話 080-4196-4624 《ショートメール可》
-------------------------------------------
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/27(水)マイホームで「得」する人「損」する人~家賃0円で暮らす不動産のプロが教える~
主催 リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店阿部裕樹
日時 2017年9月27日(水)9:45~11:15
参加費 無料
定員 4人(最小催行2人)
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 どなたでも
主催 リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店阿部裕樹
主催者さまから-------
マイホームは一生に一度の買い物と思っていませんか?
不動産のプロが実際に「購入した物件」を事例にしながら
時代に最適化した新しいマイホーム購入の判断基準を紹介します。
<こんな方にオススメ>
☑「賃貸」に住んでいるけど家賃の支払いがもったいない気がする
☑いつかはマイホームと思っているがタイミングがつかめない方
なかなか聞けないプロの購入談です。
ライフプランの参考になれば嬉しいです。
講師:石澤 哲哉(株式会社東京ミライズ)
大手不動産会社で経験を積み、同郷の多摩市出身の友人と不動産コンサルティング会社を設立。
妻と3歳の娘の三人暮らしで2011年・2016年と二回のマイホームを購入。
★申し込み・お問い合わせ
阿部裕樹
メール abe_y839@rml.co.jp
電話 080-4196-4624 《ショートメール可》
-------------------------------------------
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/27(水)食べられる多肉寄せ&お花のアイシングクッキーレッスン aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/27(水)食べられる多肉寄せ&お花のアイシングクッキーレッスン
主催 アイシングクッキーイハナ!
講師 植月 梓
日時 2017年9月27(水) 10:00~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも お子様連れ歓迎
定員 8人 最小催行人員 3人
料金 2500円(税込み)
主催者さまから-----
アイシングクッキーを土台にして、お砂糖でつくったカワイイ多肉植物の寄せ植えを楽しんでいただきます。
初心者でも簡単にできる「食べられる多肉寄せ」レッスンです。すべて食べられる多肉植物です。さらに話題の「エディブルフラワー(食べられるお花)」を使ったクッキーもおつくりいただけます。野菜パウダーや植物由来の食用色素を使い、からだにやさしい素材を厳選しています。からだもこころも喜ぶアイシングクッキー体験を、お手頃な価格でお試しください。
講師 植月 梓
2014年アイシングクッキー レッスン開始
稲城市・調布市付近で不定期でレッスン開催中。
8歳・5歳の母。多摩美術大学卒。
★申し込み・問い合わせ
下記ブログ内のお申込みフォームでお願いいたします。
https://ameblo.jp/babyinthemoon/entry-12307813596.html
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/27(水)食べられる多肉寄せ&お花のアイシングクッキーレッスン
主催 アイシングクッキーイハナ!
講師 植月 梓
日時 2017年9月27(水) 10:00~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも お子様連れ歓迎
定員 8人 最小催行人員 3人
料金 2500円(税込み)
主催者さまから-----
アイシングクッキーを土台にして、お砂糖でつくったカワイイ多肉植物の寄せ植えを楽しんでいただきます。
初心者でも簡単にできる「食べられる多肉寄せ」レッスンです。すべて食べられる多肉植物です。さらに話題の「エディブルフラワー(食べられるお花)」を使ったクッキーもおつくりいただけます。野菜パウダーや植物由来の食用色素を使い、からだにやさしい素材を厳選しています。からだもこころも喜ぶアイシングクッキー体験を、お手頃な価格でお試しください。
講師 植月 梓
2014年アイシングクッキー レッスン開始
稲城市・調布市付近で不定期でレッスン開催中。
8歳・5歳の母。多摩美術大学卒。
★申し込み・問い合わせ
下記ブログ内のお申込みフォームでお願いいたします。
https://ameblo.jp/babyinthemoon/entry-12307813596.html
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/20(水)食べられる多肉寄せ&お花のアイシングクッキーレッスン aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/20(水)食べられる多肉寄せ&お花のアイシングクッキーレッスン
主催 アイシングクッキーイハナ!
講師 植月 梓
日時 2017年9月20(水) 10:00~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも お子様連れ歓迎
定員 8人 最小催行人員 3人
料金 2500円(税込み)
主催者さまから-----
アイシングクッキーを土台にして、お砂糖でつくったカワイイ多肉植物の寄せ植えを楽しんでいただきます。
初心者でも簡単にできる「食べられる多肉寄せ」レッスンです。すべて食べられる多肉植物です。さらに話題の「エディブルフラワー(食べられるお花)」を使ったクッキーもおつくりいただけます。野菜パウダーや植物由来の食用色素を使い、からだにやさしい素材を厳選しています。からだもこころも喜ぶアイシングクッキー体験を、お手頃な価格でお試しください。
講師 植月 梓
2014年アイシングクッキー レッスン開始
稲城市・調布市付近で不定期でレッスン開催中。
8歳・5歳の二児の母。多摩美術大学卒。
★申し込み・問い合わせ
下記ブログ内のお申込みフォームでお願いいたします。
https://ameblo.jp/babyinthemoon/entry-12307813596.html
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/20(水)食べられる多肉寄せ&お花のアイシングクッキーレッスン
主催 アイシングクッキーイハナ!
講師 植月 梓
日時 2017年9月20(水) 10:00~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも お子様連れ歓迎
定員 8人 最小催行人員 3人
料金 2500円(税込み)
主催者さまから-----
アイシングクッキーを土台にして、お砂糖でつくったカワイイ多肉植物の寄せ植えを楽しんでいただきます。
初心者でも簡単にできる「食べられる多肉寄せ」レッスンです。すべて食べられる多肉植物です。さらに話題の「エディブルフラワー(食べられるお花)」を使ったクッキーもおつくりいただけます。野菜パウダーや植物由来の食用色素を使い、からだにやさしい素材を厳選しています。からだもこころも喜ぶアイシングクッキー体験を、お手頃な価格でお試しください。
講師 植月 梓
2014年アイシングクッキー レッスン開始
稲城市・調布市付近で不定期でレッスン開催中。
8歳・5歳の二児の母。多摩美術大学卒。
★申し込み・問い合わせ
下記ブログ内のお申込みフォームでお願いいたします。
https://ameblo.jp/babyinthemoon/entry-12307813596.html
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/13(水)aona sprout concert Saki&Makiピアノとヴァイオリンの親子コンサート15
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

aona sprout concert
2017年9月13日(水)
0歳から大人まで、一緒に歌って踊ろう♪
Saki&Maki ピアノとヴァイオリンの親子コンサート15
地元の仲良し音楽家で子育て中のママお2人が、ユニットを組んで演奏会を開催します!
0歳から大人までが一緒に楽しめる音楽会にしたいと、童謡やアニメソング、クラシックからポピュラーまで、さまざまなジャンルから選曲してくれます。
生のピアノとヴァイオリンの演奏にあわせて、歌ったり踊ったりするのもOK。
もしリクエスト曲があれば、申し込み時にメッセージでどうぞ。
さぁ~、赤ちゃんも大人も、aonaで楽しく発散してリフレッシュしてくださ~い!
日時 9月13日(水) 10:30-11:15
会場 子育てカフェ「aona」
調布市布田4-17-10、セントラルレジデンス調布2階 こどもとフラット内
参加費 大人(中学生以上) 1人、もしくは親子1組 1000円
(子ども1人追加につき、プラス300円)
定員 申し込み先着30組
★申し込み
http://kokucheese.com/event/index/481261/
【演奏者】
水野 紗希(みずの さき/Saki) ヴァイオリン
3歳の女の子のママ
愛知県出身。愛知淑徳中学、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部、同大学研究科修了。
大学在学中から2015年1月まで「高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト」のメンバーとして活躍するほか、近年ではリサイタル活動も積極的に行っている。
2013年8月1st Album『Wings』発売。2014年より「宝石の八神」CM曲演奏。
May J.「Let it go〜ありのままで〜」レコーディング参加。
水野紗希オフィシャルブログ「Smile Diary」:http://ameblo.jp/saki-violin/
大場 麻希(おおば まき/Maki) ピアノ
2歳の女の子のママ
3歳よりピアノを始める。
桐朋学園芸術短期大学音楽科卒業。同大学専攻科卒業。同大学研究科修了。
在学中に学内演奏会、定期演奏会、卒業演奏会に出演。
近年では演奏活動のほかピアノ講師として指導にもあたっている。
イベント終了後にカフェで飲食をご希望の方は、
事前に別途席の予約をなさることをお勧めします。
aonaHP : https://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

aona sprout concert
2017年9月13日(水)
0歳から大人まで、一緒に歌って踊ろう♪
Saki&Maki ピアノとヴァイオリンの親子コンサート15
地元の仲良し音楽家で子育て中のママお2人が、ユニットを組んで演奏会を開催します!
0歳から大人までが一緒に楽しめる音楽会にしたいと、童謡やアニメソング、クラシックからポピュラーまで、さまざまなジャンルから選曲してくれます。
生のピアノとヴァイオリンの演奏にあわせて、歌ったり踊ったりするのもOK。
もしリクエスト曲があれば、申し込み時にメッセージでどうぞ。
さぁ~、赤ちゃんも大人も、aonaで楽しく発散してリフレッシュしてくださ~い!
日時 9月13日(水) 10:30-11:15
会場 子育てカフェ「aona」
調布市布田4-17-10、セントラルレジデンス調布2階 こどもとフラット内
参加費 大人(中学生以上) 1人、もしくは親子1組 1000円
(子ども1人追加につき、プラス300円)
定員 申し込み先着30組
★申し込み
http://kokucheese.com/event/index/481261/
【演奏者】
水野 紗希(みずの さき/Saki) ヴァイオリン
3歳の女の子のママ
愛知県出身。愛知淑徳中学、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部、同大学研究科修了。
大学在学中から2015年1月まで「高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト」のメンバーとして活躍するほか、近年ではリサイタル活動も積極的に行っている。
2013年8月1st Album『Wings』発売。2014年より「宝石の八神」CM曲演奏。
May J.「Let it go〜ありのままで〜」レコーディング参加。
水野紗希オフィシャルブログ「Smile Diary」:http://ameblo.jp/saki-violin/
大場 麻希(おおば まき/Maki) ピアノ
2歳の女の子のママ
3歳よりピアノを始める。
桐朋学園芸術短期大学音楽科卒業。同大学専攻科卒業。同大学研究科修了。
在学中に学内演奏会、定期演奏会、卒業演奏会に出演。
近年では演奏活動のほかピアノ講師として指導にもあたっている。
イベント終了後にカフェで飲食をご希望の方は、
事前に別途席の予約をなさることをお勧めします。
aonaHP : https://cafeaona.jimdo.com/
9/7(木)魔法のチョーク「キットパス」であかちゃんの手形足形をとろう!aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/7(木)魔法のチョーク「キットパス」であかちゃんの手形足形をとろう!
主催 SATOMI
日時 2017年9月7日(木) 2部制
1部 9:45~10:25 2部 10:35~11:15
会場 aona 畳スペース
対象 0歳1ヵ月からのお子様と保護者
定員 8組(1部、2部 各4組)
参加費 2500円(税込み・材料費込み)★フレーム付き
主催者さまから-----
キットパスでカラフルな手形足形をとり、シールやマスクキングテープ等でデコレーションします。お子さまの成長の記録や記念にしたり、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにしても喜ばれます。出来上がったものはフレームに入れてお渡しします。みんなで子育ての話や情報交換などのおしゃべりしたり、手作りすることを楽しみましょう。
キットパスとは、口紅等に使われるパラフィンを主原料とした画材で、万が一口に入れても害がなく環境にやさしいカラフルな筆記具です。水拭きで消せる魔法のチョークとして窓ガラスや画用紙などにお絵描き出来ます。
講師 SATOMI
保育士として保育園勤務を経験し、一歳の子供の子育て中。キットパスインストラクター。富士フィルムイメージングシステム(株)認定アルバム大使。アンデコールロゼット講師。La Che RIBBON講師。
子連れで参加できるイベントやワークショップを開催していく中で、子育ての気になることや悩み事など子育て中のママ同士として、保育士として様々な話をする場にしていきたいと思っています。
★申し込み・問い合わせ
メールでSATOMIあてにお願いします。
お申し込み時にお子さまの月齢または年齢をお知らせください。
メール fantasiaminy@gmail.com
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/7(木)魔法のチョーク「キットパス」であかちゃんの手形足形をとろう!
主催 SATOMI
日時 2017年9月7日(木) 2部制
1部 9:45~10:25 2部 10:35~11:15
会場 aona 畳スペース
対象 0歳1ヵ月からのお子様と保護者
定員 8組(1部、2部 各4組)
参加費 2500円(税込み・材料費込み)★フレーム付き
主催者さまから-----
キットパスでカラフルな手形足形をとり、シールやマスクキングテープ等でデコレーションします。お子さまの成長の記録や記念にしたり、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにしても喜ばれます。出来上がったものはフレームに入れてお渡しします。みんなで子育ての話や情報交換などのおしゃべりしたり、手作りすることを楽しみましょう。
キットパスとは、口紅等に使われるパラフィンを主原料とした画材で、万が一口に入れても害がなく環境にやさしいカラフルな筆記具です。水拭きで消せる魔法のチョークとして窓ガラスや画用紙などにお絵描き出来ます。
講師 SATOMI
保育士として保育園勤務を経験し、一歳の子供の子育て中。キットパスインストラクター。富士フィルムイメージングシステム(株)認定アルバム大使。アンデコールロゼット講師。La Che RIBBON講師。
子連れで参加できるイベントやワークショップを開催していく中で、子育ての気になることや悩み事など子育て中のママ同士として、保育士として様々な話をする場にしていきたいと思っています。
★申し込み・問い合わせ
メールでSATOMIあてにお願いします。
お申し込み時にお子さまの月齢または年齢をお知らせください。
メール fantasiaminy@gmail.com
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/29(金)ファースト食器づくり コップ/マグカップ/スープカップ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/29(金)ファースト食器づくり コップ/マグカップ/スープカップ
主催 ミミンヌ
講師 根岸みちよ
日時 2017年9月29日(金) 9:45~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも 子連れOK
定員 12人 最小催行 1人
料金 3500円(税込み)
主催者さまから-----
お子さまのファースト食器をご自分で作って楽しみませんか?
今回は、コップ/マグカップ/スープカップから好きなものを選んで作ります。
・コップ小 (径6.5cmx8.5cmx高さ6cm)
・軽量マグカップ (径8.5cmx12cmx高さ9cm,コップの下の径7.2cm)
・スープカップ (径8.4cmx11.5cmx高さ6.5cm)
柄は様々な転写紙の中から選んで頂けます。
真っ白な器に転写紙をシール感覚で貼れるので「私ちょっと不器用だから…」と思っている方もきっと大丈夫です!
ぜひ皆さんでワイワイと楽しみましょう。
お一人でのご参加も大歓迎です!!
プレゼントしても大変喜ばれます!
<根岸 みちよのプロフィール>
東京都杉並区でガラス、ポーセリン、キャンドルの制作と教室を主宰しています。
ゆるやかに制作していきたいと思っています。
1973年 東京都生まれ
1996年成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科卒業
1998年 東京ガラス工芸研究所卒業 、彩グラススタジオ
2000年東京調布市にガラス工房開設
個展 渋谷東急、吉祥寺東急、東急本店 、京王百貨店 、象 彦(東京)『現代ガラス展in山陽小野田』入選
2011年スタジオmimineを杉並区に移転
HP negishimichiyo.com
instagram (インスタグラム) https://www.instagram.com/negishimichiyo/?hl=ja
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
メール art @negishimichiyo.com
電話 090-9835-9598
ショートメール可
※申し込み時に下記をお書き添えください。
・講座日程
・氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・希望の器 コップ/マグカップ/スープカップ
子ども連れの方は以下もお願いいたします。
・お子さまの参加人数
・お子さまのお名前
・お子さまの年齢・月齢
出来上がりについて
当日食器に転写紙を貼った後、後日 800℃の炉で焼成後にお渡しします。
後日レッスン時間内に取りに来ていただくかご希望により配送いたします。配送の場合は別途送料がかかります
キャンセルについて
直前のキャンセルは出来るだけお避けください。
5日前以降のキャンセルご希望者には別の講習日への振替をお願いしています。
3日前からは別途キャンセル料500円がかかります。
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/29(金)ファースト食器づくり コップ/マグカップ/スープカップ
主催 ミミンヌ
講師 根岸みちよ
日時 2017年9月29日(金) 9:45~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも 子連れOK
定員 12人 最小催行 1人
料金 3500円(税込み)
主催者さまから-----
お子さまのファースト食器をご自分で作って楽しみませんか?
今回は、コップ/マグカップ/スープカップから好きなものを選んで作ります。
・コップ小 (径6.5cmx8.5cmx高さ6cm)
・軽量マグカップ (径8.5cmx12cmx高さ9cm,コップの下の径7.2cm)
・スープカップ (径8.4cmx11.5cmx高さ6.5cm)
柄は様々な転写紙の中から選んで頂けます。
真っ白な器に転写紙をシール感覚で貼れるので「私ちょっと不器用だから…」と思っている方もきっと大丈夫です!
ぜひ皆さんでワイワイと楽しみましょう。
お一人でのご参加も大歓迎です!!
プレゼントしても大変喜ばれます!
<根岸 みちよのプロフィール>
東京都杉並区でガラス、ポーセリン、キャンドルの制作と教室を主宰しています。
ゆるやかに制作していきたいと思っています。
1973年 東京都生まれ
1996年成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科卒業
1998年 東京ガラス工芸研究所卒業 、彩グラススタジオ
2000年東京調布市にガラス工房開設
個展 渋谷東急、吉祥寺東急、東急本店 、京王百貨店 、象 彦(東京)『現代ガラス展in山陽小野田』入選
2011年スタジオmimineを杉並区に移転
HP negishimichiyo.com
instagram (インスタグラム) https://www.instagram.com/negishimichiyo/?hl=ja
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
メール art @negishimichiyo.com
電話 090-9835-9598
ショートメール可
※申し込み時に下記をお書き添えください。
・講座日程
・氏名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・希望の器 コップ/マグカップ/スープカップ
子ども連れの方は以下もお願いいたします。
・お子さまの参加人数
・お子さまのお名前
・お子さまの年齢・月齢
出来上がりについて
当日食器に転写紙を貼った後、後日 800℃の炉で焼成後にお渡しします。
後日レッスン時間内に取りに来ていただくかご希望により配送いたします。配送の場合は別途送料がかかります
キャンセルについて
直前のキャンセルは出来るだけお避けください。
5日前以降のキャンセルご希望者には別の講習日への振替をお願いしています。
3日前からは別途キャンセル料500円がかかります。
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
★満員御礼★9/29(金)産後の身体からステップアップ!スーパーデトックスヨーガ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/29(金)産後の身体からステップアップ!スーパーデトックスヨーガ
主催:embrace 主宰 上美知代
講師 上美知代
日時 2017年9月29日(金)10:00-11:15
会場 カフェ「aona」 畳スペース
対象 産後6カ月~1年くらいまでの母子
定員 8組
参加費 2000円 税込み
----主催者さまからのメッセージ-----
本当に体力が必要なのはこれから!ヨガで身体にじっくり深くアプローチするクラス。楽しい体幹トーレーニングも合わせて、できるところまでチャレンジしてみましょう。(腱鞘炎など身体に痛みのないひと向け)
★お申し込み・問い合わせ
メールで上美知代までお願いいたします。
orangeflower@docomo.ne.jp
申し込み時に下記を書き添えてください。
・お名前
・お子さんのお名前と月齢
・ご連絡先(メールアドレス、携帯番号)
・ランチ希望の有無(クラス終了後にランチをご希望の方は合わせてご予約できます)
参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/29(金)産後の身体からステップアップ!スーパーデトックスヨーガ
主催:embrace 主宰 上美知代
講師 上美知代
日時 2017年9月29日(金)10:00-11:15
会場 カフェ「aona」 畳スペース
対象 産後6カ月~1年くらいまでの母子
定員 8組
参加費 2000円 税込み
----主催者さまからのメッセージ-----
本当に体力が必要なのはこれから!ヨガで身体にじっくり深くアプローチするクラス。楽しい体幹トーレーニングも合わせて、できるところまでチャレンジしてみましょう。(腱鞘炎など身体に痛みのないひと向け)
★お申し込み・問い合わせ
メールで上美知代までお願いいたします。
orangeflower@docomo.ne.jp
申し込み時に下記を書き添えてください。
・お名前
・お子さんのお名前と月齢
・ご連絡先(メールアドレス、携帯番号)
・ランチ希望の有無(クラス終了後にランチをご希望の方は合わせてご予約できます)
参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
9/20(水)ママのためのお役立ちセミナー!【マネー相談会】保険・教育資金・住宅ローン・老後資金aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/20(水)ママのためのお役立ちセミナー!【マネー相談会】保険・教育資金・住宅ローン・老後資金
主催 小暮啓太
日時 2017年9月20日(水)15:15-16:45
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 子育て中のママ・プレママ(お子さま連れOK)
参加費 無料 aonaのお好きなドリンク付き
定員 6組
主催者さまから-------
「児童手当みんなどうしてるの?」
「学資保険は入った方がいいの?」
「奨学金と教育ローンって違うの?」
「いま家を買っても、さきの教育費は大丈夫?」
「年金だけで老後は安心?」
講師が普段ライフプランのお手伝いをしている時に受ける
ママたちのこんな疑問やお悩みをその場で分かりやすくお話します。
ママ友とご一緒に受けたい方や
お子様連れの方もお気軽にご参加ください。
当日飛び入り参加も可能です。
事前にご予約いただけた方にはドリンクのサービス有♪
※予約特典 ・・・ aonaのお好きなドリンク付
講師
フィナンシャルプラン アドバイザー
小暮 啓太
アクサ生命保険株式会社
南青山FA支社
★申し込み
下記の応募専用サイト『こくちーず』から『参加する』ボタンをお願いします。
http://www.kokuchpro.com/event/ff3bae30dd898cba6dbf154b0cc19b8c/
申し込み時には下記をお知らせください。
・お名前
・ご連絡先
・ご参加人数(お子さん人数、保護者人数)
★お問い合わせ先
小暮啓太
keita.kogure@axa.co.jp
080-4667-6721
------
イベント終了後のお席は、予約がなく空いている場合はそのまままご利用いただけますが、別途オーダーが必要です。飲食ラストオーダー17:00、ドリンクラストオーダー17:30、18:00閉店です。
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は事前予約をおすすめします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/20(水)ママのためのお役立ちセミナー!【マネー相談会】保険・教育資金・住宅ローン・老後資金
主催 小暮啓太
日時 2017年9月20日(水)15:15-16:45
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 子育て中のママ・プレママ(お子さま連れOK)
参加費 無料 aonaのお好きなドリンク付き
定員 6組
主催者さまから-------
「児童手当みんなどうしてるの?」
「学資保険は入った方がいいの?」
「奨学金と教育ローンって違うの?」
「いま家を買っても、さきの教育費は大丈夫?」
「年金だけで老後は安心?」
講師が普段ライフプランのお手伝いをしている時に受ける
ママたちのこんな疑問やお悩みをその場で分かりやすくお話します。
ママ友とご一緒に受けたい方や
お子様連れの方もお気軽にご参加ください。
当日飛び入り参加も可能です。
事前にご予約いただけた方にはドリンクのサービス有♪
※予約特典 ・・・ aonaのお好きなドリンク付
講師
フィナンシャルプラン アドバイザー
小暮 啓太
アクサ生命保険株式会社
南青山FA支社
★申し込み
下記の応募専用サイト『こくちーず』から『参加する』ボタンをお願いします。
http://www.kokuchpro.com/event/ff3bae30dd898cba6dbf154b0cc19b8c/
申し込み時には下記をお知らせください。
・お名前
・ご連絡先
・ご参加人数(お子さん人数、保護者人数)
★お問い合わせ先
小暮啓太
keita.kogure@axa.co.jp
080-4667-6721
------
イベント終了後のお席は、予約がなく空いている場合はそのまままご利用いただけますが、別途オーダーが必要です。飲食ラストオーダー17:00、ドリンクラストオーダー17:30、18:00閉店です。
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は事前予約をおすすめします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/27(水)生きる力を育む食育の会 aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/27(水)生きる力を育む食育の会
主催:義家 文子 (三基商事営業所)
日時 2017年9月27日(水)10:00-11:15
会場 カフェaona 畳スペース
講師 義家文子
対象 どなたでも
定員 申し込み先着20人
料金 参加無料
主催者さまから---------
足りていますか?食物繊維!どんなに気を付けている方でも不足気味な食物繊維。食物繊維の働きには腸内環境の改善ともう一つ大切なデドックス(解毒)という役割があります。加工食品には食品添加物が色々入っています。100%避けるのは難しい時代ですね!体内での蓄積を少しでも防ぐには、どんな事に気を付けたらよいのでしょうか。今回は食物繊維と食品添加物について、一緒に学びませんか?
★申し込み・問い合わせ
下記のいずれかの方法で義家文子までご連絡ください。
メール yotsuki-funomi@ezweb.ne.jp
電話 090-4421-3153
FAX 054-247-1957
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/27(水)生きる力を育む食育の会
主催:義家 文子 (三基商事営業所)
日時 2017年9月27日(水)10:00-11:15
会場 カフェaona 畳スペース
講師 義家文子
対象 どなたでも
定員 申し込み先着20人
料金 参加無料
主催者さまから---------
足りていますか?食物繊維!どんなに気を付けている方でも不足気味な食物繊維。食物繊維の働きには腸内環境の改善ともう一つ大切なデドックス(解毒)という役割があります。加工食品には食品添加物が色々入っています。100%避けるのは難しい時代ですね!体内での蓄積を少しでも防ぐには、どんな事に気を付けたらよいのでしょうか。今回は食物繊維と食品添加物について、一緒に学びませんか?
★申し込み・問い合わせ
下記のいずれかの方法で義家文子までご連絡ください。
メール yotsuki-funomi@ezweb.ne.jp
電話 090-4421-3153
FAX 054-247-1957
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
★満員御礼★9/20(水)産後のバランスボール&ヨーガ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/20(水)産後のバランスボール&ヨーガ
主催 embrace 主宰 上美知代
日時 2017年9月20日(水) 10:00-11:15
会場 カフェaona(あおな) 畳スペース
講師 上美知代
対象 産後2~10カ月くらいの母子
定員 8組
参加料金 1600円(税込み)
主催者さまから---...
バランスボールエクササイズで、体幹を整え、肩甲骨、骨盤に溜まりがちな育児の疲れを流しましょう。弾む感覚がリフレッシュできる人気クラスです。
★お申し込み・問い合わせ
メールで上美知代までお願いいたします。
orangeflower@docomo.ne.jp
申し込み時に下記を書き添えてください。
・お名前
・お子さんのお名前と月齢
・ご連絡先(メールアドレス、携帯番号)
・ランチ希望の有無(クラス終了後にランチをご希望の方は合わせてご予約できます)
参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/20(水)産後のバランスボール&ヨーガ
主催 embrace 主宰 上美知代
日時 2017年9月20日(水) 10:00-11:15
会場 カフェaona(あおな) 畳スペース
講師 上美知代
対象 産後2~10カ月くらいの母子
定員 8組
参加料金 1600円(税込み)
主催者さまから---...
バランスボールエクササイズで、体幹を整え、肩甲骨、骨盤に溜まりがちな育児の疲れを流しましょう。弾む感覚がリフレッシュできる人気クラスです。
★お申し込み・問い合わせ
メールで上美知代までお願いいたします。
orangeflower@docomo.ne.jp
申し込み時に下記を書き添えてください。
・お名前
・お子さんのお名前と月齢
・ご連絡先(メールアドレス、携帯番号)
・ランチ希望の有無(クラス終了後にランチをご希望の方は合わせてご予約できます)
参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
9/8(金)産後のバランスボール&ヨーガ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/8(金)産後のバランスボール&ヨーガ
主催 embrace 主宰 上美知代
日時 2017年9月8日(金) 10:00-11:15
会場 カフェaona(あおな) 畳スペース
講師 上美知代
対象 産後2~10カ月くらいの母子
定員 8組
参加料金 1600円(税込み)
主催者さまから---...
バランスボールエクササイズで、体幹を整え、肩甲骨、骨盤に溜まりがちな育児の疲れを流しましょう。弾む感覚がリフレッシュできる人気クラスです。
★お申し込み・問い合わせ
メールで上美知代までお願いいたします。
orangeflower@docomo.ne.jp
申し込み時に下記を書き添えてください。
・お名前
・お子さんのお名前と月齢
・ご連絡先(メールアドレス、携帯番号)
・ランチ希望の有無(クラス終了後にランチをご希望の方は合わせてご予約できます)
参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/8(金)産後のバランスボール&ヨーガ
主催 embrace 主宰 上美知代
日時 2017年9月8日(金) 10:00-11:15
会場 カフェaona(あおな) 畳スペース
講師 上美知代
対象 産後2~10カ月くらいの母子
定員 8組
参加料金 1600円(税込み)
主催者さまから---...
バランスボールエクササイズで、体幹を整え、肩甲骨、骨盤に溜まりがちな育児の疲れを流しましょう。弾む感覚がリフレッシュできる人気クラスです。
★お申し込み・問い合わせ
メールで上美知代までお願いいたします。
orangeflower@docomo.ne.jp
申し込み時に下記を書き添えてください。
・お名前
・お子さんのお名前と月齢
・ご連絡先(メールアドレス、携帯番号)
・ランチ希望の有無(クラス終了後にランチをご希望の方は合わせてご予約できます)
参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
9/13(水)バイリンガル絵本クラブ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/13(水)バイリンガル絵本クラブ
主催 一般社団法人音読協会
日時 2017年9月13日(水) 15:30~16:30(16:00~16:45 は交流タイム)
会場 aona 畳スペース
対象 老若男女問わずどなたでも(0歳~就学前の子ども向けの絵本を使います)
定員 10人
料金 大人(高校生以上)1000円(税込み)
中学生以下 無料
※参加1人につき別途ワンオーダーをお願いします
主催者さまから-----
高い英語力のバイリンガルキッズを育てるために絶対に欠かせないのが、お家での「英語絵本の音読習慣」です。
「バイリンガル絵本クラブ」では、毎回10冊前後の英語絵本の読み聞かせを行います。
「どんな本から読み始めたらよいか分からない」、
「英語が苦手だからできないのでは?」[というママでも実践できるミニヒントもお伝えします。英語絵本の読み聞かせの他に、英語の歌、手遊び、ミニフレーズのレッスンもありますよ。おうちでの英語導入に是非活用ください!
〇本澤愛(ほんざわ あい)
1979年 福島県いわき市生まれ
大学院で外国語教育を研究した後、ベンチャー企業内にて出版社の立ち上げに参与し、英語学習書籍をはじめ、翻訳書、ビジネス書、自己啓発書、健康書等の企画立案から編集、営業を経験する。その後、フリーの編集者として独立し、2010年に「一人ひとりの思いを丁寧に書籍という形にしたい」いう思いから、出版プロヂュース業を柱にして、株式会社愛才設立する。 一方で、「音読」の習慣を広めるための活動として、都内で音読セミナーを開催する。これまでに、英語コンプレックスを抱える1000人以上の老若男女に音読を指導し、効果をアップさせてきた実績をもつ。 音読のさらなる普及のため、2016年に一般社団法人音読協会を設立する。現在、都内を中心にママさんと子どもを対象とした英語絵本の読み聞かせのイベントやセミナーを多数開催している。稲城市在住。趣味は、4歳と2歳の子どもと毎日絵本の読み聞かせを楽しむこと。人生のビジョンは本と語学を通してコミュにエ―ションを豊かにすること。
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
メール:info@ondoku.jp
電話:03-4405-6044
http://ondoku.jp/
----
プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
HP 席予約
https://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/13(水)バイリンガル絵本クラブ
主催 一般社団法人音読協会
日時 2017年9月13日(水) 15:30~16:30(16:00~16:45 は交流タイム)
会場 aona 畳スペース
対象 老若男女問わずどなたでも(0歳~就学前の子ども向けの絵本を使います)
定員 10人
料金 大人(高校生以上)1000円(税込み)
中学生以下 無料
※参加1人につき別途ワンオーダーをお願いします
主催者さまから-----
高い英語力のバイリンガルキッズを育てるために絶対に欠かせないのが、お家での「英語絵本の音読習慣」です。
「バイリンガル絵本クラブ」では、毎回10冊前後の英語絵本の読み聞かせを行います。
「どんな本から読み始めたらよいか分からない」、
「英語が苦手だからできないのでは?」[というママでも実践できるミニヒントもお伝えします。英語絵本の読み聞かせの他に、英語の歌、手遊び、ミニフレーズのレッスンもありますよ。おうちでの英語導入に是非活用ください!
〇本澤愛(ほんざわ あい)
1979年 福島県いわき市生まれ
大学院で外国語教育を研究した後、ベンチャー企業内にて出版社の立ち上げに参与し、英語学習書籍をはじめ、翻訳書、ビジネス書、自己啓発書、健康書等の企画立案から編集、営業を経験する。その後、フリーの編集者として独立し、2010年に「一人ひとりの思いを丁寧に書籍という形にしたい」いう思いから、出版プロヂュース業を柱にして、株式会社愛才設立する。 一方で、「音読」の習慣を広めるための活動として、都内で音読セミナーを開催する。これまでに、英語コンプレックスを抱える1000人以上の老若男女に音読を指導し、効果をアップさせてきた実績をもつ。 音読のさらなる普及のため、2016年に一般社団法人音読協会を設立する。現在、都内を中心にママさんと子どもを対象とした英語絵本の読み聞かせのイベントやセミナーを多数開催している。稲城市在住。趣味は、4歳と2歳の子どもと毎日絵本の読み聞かせを楽しむこと。人生のビジョンは本と語学を通してコミュにエ―ションを豊かにすること。
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
メール:info@ondoku.jp
電話:03-4405-6044
http://ondoku.jp/
----
プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
HP 席予約
https://cafeaona.jimdo.com/
9/1(金)ドリームマップセミナー ミニ版体験 aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/1(金)ドリームアップセミナー ミニ版体験
主催 一般社団法人 ドリームマップ普及協会
認定ファシリテーター 青柳 幹子・美濃部 裕子
日時 2017年9月1日(金) 10:00~11:00
会場 aona 畳スペース
対象 どなたでも 妊娠・子育て中の方歓迎
定員 8人
料金 500円(税込み)
主催者さまから-----
いまあなたは「何が欲しくて、何がしたくて、どうなったら嬉しい」と思って暮らしていますか?
ドリームマップは自己実現のための目標達成ツール(セルフコーチングツール)。
参加者みなさまがそれぞれの思いをシェアし、台紙の上に写真をはったり文字を書いて「なりたい自分」を描き出します。
今回のセミナーでは、本来は6時間かけて完成させる「ドリームマップ」のミニ版を体験していただきます。
ドリームマップ普及協会とは
「世界へ、未来へ、夢のチカラでWorld Peace!」の協会理念のもと、小中学校のキャリア教育や教員研修、企業研修、個人向けセミナー等の幅広い場へ、ドリームマップを届けています。
公教育でのキャリア教育として10年間の実績が評価され、「経済産業省主催第7回キャリア教育アワード」で優秀賞を受賞しました。
ドリームマップ認定ファシリテーター
コーチングマインドをベースに、参加者一人一人が自分を大切に感じながら夢が湧き出る場を作ります
青柳幹子
調布市在住。郵便局の貯金保険課勤務、温浴施設運営会社勤務を経て、出産後専業主婦。小学生女児の母。調布市在住。
美濃部裕子
調布市在住。私立大学勤務、キャリアコンサルタント(国家資格)として留学生の就職活動支援・女性支援、小中学校・大学でドリームマップ授業実施
「調布こどもまつり」2016年、2017年参加
★申し込み・お問い合わせ
メールで美濃部あてにご連絡をお願いします。
hmmeryl@icloud.com
当日会場での申し込みも可
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/1(金)ドリームアップセミナー ミニ版体験
主催 一般社団法人 ドリームマップ普及協会
認定ファシリテーター 青柳 幹子・美濃部 裕子
日時 2017年9月1日(金) 10:00~11:00
会場 aona 畳スペース
対象 どなたでも 妊娠・子育て中の方歓迎
定員 8人
料金 500円(税込み)
主催者さまから-----
いまあなたは「何が欲しくて、何がしたくて、どうなったら嬉しい」と思って暮らしていますか?
ドリームマップは自己実現のための目標達成ツール(セルフコーチングツール)。
参加者みなさまがそれぞれの思いをシェアし、台紙の上に写真をはったり文字を書いて「なりたい自分」を描き出します。
今回のセミナーでは、本来は6時間かけて完成させる「ドリームマップ」のミニ版を体験していただきます。
ドリームマップ普及協会とは
「世界へ、未来へ、夢のチカラでWorld Peace!」の協会理念のもと、小中学校のキャリア教育や教員研修、企業研修、個人向けセミナー等の幅広い場へ、ドリームマップを届けています。
公教育でのキャリア教育として10年間の実績が評価され、「経済産業省主催第7回キャリア教育アワード」で優秀賞を受賞しました。
ドリームマップ認定ファシリテーター
コーチングマインドをベースに、参加者一人一人が自分を大切に感じながら夢が湧き出る場を作ります
青柳幹子
調布市在住。郵便局の貯金保険課勤務、温浴施設運営会社勤務を経て、出産後専業主婦。小学生女児の母。調布市在住。
美濃部裕子
調布市在住。私立大学勤務、キャリアコンサルタント(国家資格)として留学生の就職活動支援・女性支援、小中学校・大学でドリームマップ授業実施
「調布こどもまつり」2016年、2017年参加
★申し込み・お問い合わせ
メールで美濃部あてにご連絡をお願いします。
hmmeryl@icloud.com
当日会場での申し込みも可
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/3(日)ペリカンフォト バースデー撮影会 aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/3(日)ペリカンフォト バースデー撮影会
主催 ペリカンフォト
日時 2017年9月3日(日) 15:15~16:30
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 お子さまと保護者
定員 15組
料金 3000円(税込み)*別途時間内にカフェオーダーが必要です
主催者さまから---------
お誕生日あつまれ!ペリカンフォト主催のバースデー撮影会です
★ ベビー&キッズの撮影や、ママとだっこの撮影ができますよ!
★ ハーフバースデー用のセットもご用意してあります。
★ お気軽にお申込みください!
★ 撮影時間内に1人最低1品のカフェオーダーをお願いいたします
お申し込み
ブログに掲載している申し込みフォーム、またはメールにてお願いいたします。
ブログ http://pelicanfoto.tamaliver.jp/
メール pelicanfoto@gmail.com
インスタグラム https://www.instagram.com/pelicanfoto/
-----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/3(日)ペリカンフォト バースデー撮影会
主催 ペリカンフォト
日時 2017年9月3日(日) 15:15~16:30
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 お子さまと保護者
定員 15組
料金 3000円(税込み)*別途時間内にカフェオーダーが必要です
主催者さまから---------
お誕生日あつまれ!ペリカンフォト主催のバースデー撮影会です
★ ベビー&キッズの撮影や、ママとだっこの撮影ができますよ!
★ ハーフバースデー用のセットもご用意してあります。
★ お気軽にお申込みください!
★ 撮影時間内に1人最低1品のカフェオーダーをお願いいたします
お申し込み
ブログに掲載している申し込みフォーム、またはメールにてお願いいたします。
ブログ http://pelicanfoto.tamaliver.jp/
メール pelicanfoto@gmail.com
インスタグラム https://www.instagram.com/pelicanfoto/
-----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/6(水)簡単!!じぶん年金づくり 体験入門講座 aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/6(水)簡単!!じぶん年金づくり 体験入門講座
主催 リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店阿部裕樹
日時 2017年9月6日(水)10:00-11:00
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 どなたでも
参加費 無料 またはランチ会もご希望の場合1000円(税込み)
定員 4人(最小催行2人)
主催者さまから-------
貯蓄・運用をゲームで体験できる入門講座です。
お金が増えるしくみを分かりやすく図で見ることで
明るい将来計画が見えちゃうかもしれません♪
ぜひママ、プレママにお楽しみいただきたいコンテンツです。
ご希望あればランチ会も準備してますので雑談も歓迎です!
お気軽にご参加ください。
講師 阿部裕樹
リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店
★申し込み・お問い合わせ
阿部裕樹
メール abe_y839@rml.co.jp
電話 080-4196-4624 《ショートメール可》
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/6(水)簡単!!じぶん年金づくり 体験入門講座
主催 リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店阿部裕樹
日時 2017年9月6日(水)10:00-11:00
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 どなたでも
参加費 無料 またはランチ会もご希望の場合1000円(税込み)
定員 4人(最小催行2人)
主催者さまから-------
貯蓄・運用をゲームで体験できる入門講座です。
お金が増えるしくみを分かりやすく図で見ることで
明るい将来計画が見えちゃうかもしれません♪
ぜひママ、プレママにお楽しみいただきたいコンテンツです。
ご希望あればランチ会も準備してますので雑談も歓迎です!
お気軽にご参加ください。
講師 阿部裕樹
リスクマネジメント・ラボラトリー東京支店
★申し込み・お問い合わせ
阿部裕樹
メール abe_y839@rml.co.jp
電話 080-4196-4624 《ショートメール可》
9/15(金)店長のきまぐれな夕暮れヨガ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/15(金)店長のきまぐれな夕暮れヨガ
主催 aona
ご指導 上美知代さん
日時
9月 2日(土)15:15-16:15 受付15:10から
9月15日(金)16:15-17:15 受付16:10から
10月14日(土)15:15-16:15 受付15:10から
10月21日(土)15:15-16:15 受付15:10から
定員 8人 最少催行 3人
参加費 1000円(税込み)
店長の杉山裕子です。月に2回くらい、ヨガを教えていただいています。よかったらご一緒に心と体をぐ~んと伸ばしてゆるめましょう。ご指導はもちろん上美知代さんです。
大人向けの企画です。たまにはお子さんをどなたかに預けて参加してください。
動きやすい服装で。
開催日によって時間帯が異なりますのでご注意ください。
申し込みはこちらから
↓
https://coubic.com/cafeaona/321028
*イベント前後にお食事をご希望の方は別途HPからご予約をお願いいたします
http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/15(金)店長のきまぐれな夕暮れヨガ
主催 aona
ご指導 上美知代さん
日時
9月 2日(土)15:15-16:15 受付15:10から
9月15日(金)16:15-17:15 受付16:10から
10月14日(土)15:15-16:15 受付15:10から
10月21日(土)15:15-16:15 受付15:10から
定員 8人 最少催行 3人
参加費 1000円(税込み)
店長の杉山裕子です。月に2回くらい、ヨガを教えていただいています。よかったらご一緒に心と体をぐ~んと伸ばしてゆるめましょう。ご指導はもちろん上美知代さんです。
大人向けの企画です。たまにはお子さんをどなたかに預けて参加してください。
動きやすい服装で。
開催日によって時間帯が異なりますのでご注意ください。
申し込みはこちらから
↓
https://coubic.com/cafeaona/321028
*イベント前後にお食事をご希望の方は別途HPからご予約をお願いいたします
http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
9/6(水)ママたちへの癒し空間~気軽にハンドトリートメント~ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/6(水)ママたちへの癒し空間~気軽にハンドトリートメント~
主催 SAKURA
日時 2017年9月6日(水)15:10-16:40
場所 aona畳スペース
対象 どなたでも ※お子さま連れ可
定員 3人(最小催行1人)
料金 2000円 税込み(ワンドリンク付き)
主催者さまから----
アロマテラピーやハンドトリートメント実演を通して、日ごろの育児疲れを癒すセルフケアを教えます。
アロマテラピーとは植物から抽出した香成分である精油を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立ていく自然療法です。
ハンドトリートメント実演ではお客さまそれぞれに合った香のアロマオイルを使用し、一人ずつ体感して頂きます。お茶を飲みながらのゆったり空間、アロマテラピーの楽しみ、あなたにあった香を使ったハンドトリートメント実演での癒しを是非体感してください。
講座を通してご自身の不調に早く気づき、元気になる方法を見つけ、少しでも笑顔が増える毎日になるようなお手伝いができたら嬉しいです。
★講師プロフィール
SAKURA
国際エステティック協会認定ボディセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
千葉県流山市出身。金融機関で勤務した後、夫の転勤で札幌で5年間を過ごしました。その間、資格を取得し、ホテルスパでセラピストとして勤務しました。現在は調布市で一歳の娘を子育て中です。私自身にとっても、出産、育児、家族の健康管理においてアロマテラピーが役に立っています。
★申し込み
メールでSAKURAあてにご連絡をお願いします。
aroma.sakura39@gmail.com
----------
プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
HP 席予約
https://cafeaona.jimdo.com
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/6(水)ママたちへの癒し空間~気軽にハンドトリートメント~
主催 SAKURA
日時 2017年9月6日(水)15:10-16:40
場所 aona畳スペース
対象 どなたでも ※お子さま連れ可
定員 3人(最小催行1人)
料金 2000円 税込み(ワンドリンク付き)
主催者さまから----
アロマテラピーやハンドトリートメント実演を通して、日ごろの育児疲れを癒すセルフケアを教えます。
アロマテラピーとは植物から抽出した香成分である精油を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立ていく自然療法です。
ハンドトリートメント実演ではお客さまそれぞれに合った香のアロマオイルを使用し、一人ずつ体感して頂きます。お茶を飲みながらのゆったり空間、アロマテラピーの楽しみ、あなたにあった香を使ったハンドトリートメント実演での癒しを是非体感してください。
講座を通してご自身の不調に早く気づき、元気になる方法を見つけ、少しでも笑顔が増える毎日になるようなお手伝いができたら嬉しいです。
★講師プロフィール
SAKURA
国際エステティック協会認定ボディセラピスト
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
千葉県流山市出身。金融機関で勤務した後、夫の転勤で札幌で5年間を過ごしました。その間、資格を取得し、ホテルスパでセラピストとして勤務しました。現在は調布市で一歳の娘を子育て中です。私自身にとっても、出産、育児、家族の健康管理においてアロマテラピーが役に立っています。
★申し込み
メールでSAKURAあてにご連絡をお願いします。
aroma.sakura39@gmail.com
----------
プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
HP 席予約
https://cafeaona.jimdo.com
9/2(土)店長のきまぐれな夕暮れヨガ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/2(土)店長のきまぐれな夕暮れヨガ
主催 aona
ご指導 上美知代さん
日時
9月 2日(土)15:15-16:15 受付15:10から
9月15日(金)16:15-17:15 受付16:10から
10月14日(土)15:15-16:15 受付15:10から
10月21日(土)15:15-16:15 受付15:10から
定員 8人 最少催行 3人
参加費 1000円(税込み)
店長の杉山裕子です。月に2回くらい、ヨガを教えていただいています。よかったらご一緒に心と体をぐ~んと伸ばしてゆるめましょう。ご指導はもちろん上美知代さんです。
大人向けの企画です。たまにはお子さんをどなたかに預けて参加してください。
動きやすい服装で。
開催日によって時間帯が異なりますのでご注意ください。
申し込みはこちらから
↓
https://coubic.com/cafeaona/321028
*イベント前後にお食事をご希望の方は別途HPからご予約をお願いいたします
http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/2(土)店長のきまぐれな夕暮れヨガ
主催 aona
ご指導 上美知代さん
日時
9月 2日(土)15:15-16:15 受付15:10から
9月15日(金)16:15-17:15 受付16:10から
10月14日(土)15:15-16:15 受付15:10から
10月21日(土)15:15-16:15 受付15:10から
定員 8人 最少催行 3人
参加費 1000円(税込み)
店長の杉山裕子です。月に2回くらい、ヨガを教えていただいています。よかったらご一緒に心と体をぐ~んと伸ばしてゆるめましょう。ご指導はもちろん上美知代さんです。
大人向けの企画です。たまにはお子さんをどなたかに預けて参加してください。
動きやすい服装で。
開催日によって時間帯が異なりますのでご注意ください。
申し込みはこちらから
↓
https://coubic.com/cafeaona/321028
*イベント前後にお食事をご希望の方は別途HPからご予約をお願いいたします
http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
2017年9月10日(日)aona sprout concert aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

2017年9月10日(日)aona sprout concert
祖父母世代と一緒にコンサートにでかけよう♪
ピアノ連弾で奏でる <アンサンブル・チャオ>
日時 2017年9月10日(日)10:30~11:15
会場 カフェ「aona」 調布市布田4-17-10
料金 大人(中学生以上)1000円
子供 500円 税込み
0歳児無料
木に囲まれたカフェ「aona」で、リビングルームでくつろぐように生演奏を楽しんでいただくのが「aona sprout concert」です。
9月10日(日)は、祖父母世代と一緒に小さなお子さま連れでも楽しめるコンサートを企画しました。音楽をみんなで一緒に楽しみたいという思いで活動をされている<アンサンブル・チャオ>さんのピアノ連弾や鍵盤ハーモニカの演奏です。
選曲はクラシックからポピュラーまで幅広く、シニア世代から小さなこどもまで幅広い世代が一緒に楽しめるようにと演奏に合わせて一緒に歌ったり、手拍子をとったりの飽きない構成です。
皆さま、是非音楽とともに楽しい時をお過ごしくださいませ。
<演奏曲目>
きらきらぼし
踊り明かそう
おおシャンゼリゼ
トルコ行進曲
赤とんぼ
東京ブギウギ
チャルダッシュ
上を向いて歩こう
他
★申し込み
http://kokucheese.com/event/index/481560/
<アンサンブル・チャオ>
2013年にピアノデュオを結成(メンバー:坂田京子 横山与志美)。ピアノ連弾や鍵盤ハーモニカとのアンサンブルの演奏活動を行っている。クラッシックをはじめ幅広い世代で親しまれている音楽をレパートリとしている。公共施設や福祉施設でのファミリーコンサートや保育園での小さい子ども向けのコンサートを行っている。ライブハウスにてライブ活動も行っている。
ブログ https://styciao.blogspot.com/
坂田京子
名古屋芸術大学音楽学部卒業。ヤマハ講師を経て、単身渡米、ピアノをバーバラ・
フォルグ氏に師事し研鑽を積む。メソジスト教会の聖歌隊に所属しピアノ演奏もする。 帰国後は自宅にてピアノ教室を開き指導にあたる。2013年よりピアノDUO「アン サンブル・チャオ」を結成。近年ではクリスタルボウルとコラボし独自のスタイルで 演奏を行う。2台ピアノの演奏、うた声サロン講座、バイオリン、声楽、管楽器など の伴奏者としても活動。全日本ピアノ指導者協会会員横浜ひまわりステーション所属。
横山与志美
東京音楽大学ピアノ科卒業。平山音楽院及び自宅にてピアノ指導を行う。
指導の傍ら、合唱や器楽の伴奏活動や2台ピアノの演奏活動を行う。また、2013年よりピアノデュオ「アンサンブル・チャオ」を結成、幅広く演奏活動を行っている。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)横浜ひまわりステーションに所属。2015年よりスポーツクラブ「メガロス」にて音楽カルチャー講座の講師を務める。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

2017年9月10日(日)aona sprout concert
祖父母世代と一緒にコンサートにでかけよう♪
ピアノ連弾で奏でる <アンサンブル・チャオ>
日時 2017年9月10日(日)10:30~11:15
会場 カフェ「aona」 調布市布田4-17-10
料金 大人(中学生以上)1000円
子供 500円 税込み
0歳児無料
木に囲まれたカフェ「aona」で、リビングルームでくつろぐように生演奏を楽しんでいただくのが「aona sprout concert」です。
9月10日(日)は、祖父母世代と一緒に小さなお子さま連れでも楽しめるコンサートを企画しました。音楽をみんなで一緒に楽しみたいという思いで活動をされている<アンサンブル・チャオ>さんのピアノ連弾や鍵盤ハーモニカの演奏です。
選曲はクラシックからポピュラーまで幅広く、シニア世代から小さなこどもまで幅広い世代が一緒に楽しめるようにと演奏に合わせて一緒に歌ったり、手拍子をとったりの飽きない構成です。
皆さま、是非音楽とともに楽しい時をお過ごしくださいませ。
<演奏曲目>
きらきらぼし
踊り明かそう
おおシャンゼリゼ
トルコ行進曲
赤とんぼ
東京ブギウギ
チャルダッシュ
上を向いて歩こう
他
★申し込み
http://kokucheese.com/event/index/481560/
<アンサンブル・チャオ>
2013年にピアノデュオを結成(メンバー:坂田京子 横山与志美)。ピアノ連弾や鍵盤ハーモニカとのアンサンブルの演奏活動を行っている。クラッシックをはじめ幅広い世代で親しまれている音楽をレパートリとしている。公共施設や福祉施設でのファミリーコンサートや保育園での小さい子ども向けのコンサートを行っている。ライブハウスにてライブ活動も行っている。
ブログ https://styciao.blogspot.com/
坂田京子
名古屋芸術大学音楽学部卒業。ヤマハ講師を経て、単身渡米、ピアノをバーバラ・
フォルグ氏に師事し研鑽を積む。メソジスト教会の聖歌隊に所属しピアノ演奏もする。 帰国後は自宅にてピアノ教室を開き指導にあたる。2013年よりピアノDUO「アン サンブル・チャオ」を結成。近年ではクリスタルボウルとコラボし独自のスタイルで 演奏を行う。2台ピアノの演奏、うた声サロン講座、バイオリン、声楽、管楽器など の伴奏者としても活動。全日本ピアノ指導者協会会員横浜ひまわりステーション所属。
横山与志美
東京音楽大学ピアノ科卒業。平山音楽院及び自宅にてピアノ指導を行う。
指導の傍ら、合唱や器楽の伴奏活動や2台ピアノの演奏活動を行う。また、2013年よりピアノデュオ「アンサンブル・チャオ」を結成、幅広く演奏活動を行っている。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)横浜ひまわりステーションに所属。2015年よりスポーツクラブ「メガロス」にて音楽カルチャー講座の講師を務める。
9/3(日)美人ピラティス aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/3(日)美人ピラティス
主催 BESJマットピラティスインストラクター 喜田ゆかり
日時 2017年9月3日(月)10:00-11:00
会場 カフェ「aona」 畳スペース
対象 運動をしてすっきりリフレッシュしたい方。身体のメンテナンスをしたい方。
定員 9人 最少催行 2人
参加費 2000円(税込み)
主催者さまから-----
呼吸を意識しながらインナーマッスルにフォーカスして身体を動かす体幹トレーニングです。身体を動かしてスッキリしたい、肩、腰などの不調を緩和したい、身体を引き締めたい方。夏の間に疲れた身体をほぐしていきましょう。
講師 yukari
BESJ ピラティス マットインストラクター
平日の午前中は、日野市の自宅でレッスンを行うほか、出張レッスン、相談のみも受けています。
★申し込み
メール、ライン、電話で申し込みを受け付けます。
氏名、年齢、連絡先を添えてお申し込みください。
メール yuyu.kaka.toto@gmail.com
LINE@ http://line.me/R/ti/p/%40oie6002p
電話 090-9973-7129
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/3(日)美人ピラティス
主催 BESJマットピラティスインストラクター 喜田ゆかり
日時 2017年9月3日(月)10:00-11:00
会場 カフェ「aona」 畳スペース
対象 運動をしてすっきりリフレッシュしたい方。身体のメンテナンスをしたい方。
定員 9人 最少催行 2人
参加費 2000円(税込み)
主催者さまから-----
呼吸を意識しながらインナーマッスルにフォーカスして身体を動かす体幹トレーニングです。身体を動かしてスッキリしたい、肩、腰などの不調を緩和したい、身体を引き締めたい方。夏の間に疲れた身体をほぐしていきましょう。
講師 yukari
BESJ ピラティス マットインストラクター
平日の午前中は、日野市の自宅でレッスンを行うほか、出張レッスン、相談のみも受けています。
★申し込み
メール、ライン、電話で申し込みを受け付けます。
氏名、年齢、連絡先を添えてお申し込みください。
メール yuyu.kaka.toto@gmail.com
LINE@ http://line.me/R/ti/p/%40oie6002p
電話 090-9973-7129
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/4(月)ママのためのお役立ちセミナー!保険のしくみと賢い教育資金の貯めかた講座 aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/4(月)ママのためのお役立ちセミナー!保険のしくみと賢い教育資金の貯めかた講座
主催 林崎泰史
日時 2017年9月4日(月)15:15-16:45
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 子育て中のママ・プレママ(お子さま連れOK)
参加費 無料 aonaのお好きなドリンク付き
定員 6組
主催者さまから-------
「児童手当みんなどうしてるの?」
「学資保険は入った方がいいの?」
「奨学金と教育ローンって違うの?」
「いま家を買っても、さきの教育費は大丈夫?」
「そもそも、教育費いくらかかるの?」
講師が普段ライフプランのお手伝いをしている時に受ける
ママたちのこんな疑問やお悩みを分かりやすくお話します。
少人数制のざっくばらんな会なので
お子様連れの方もお気軽にご参加ください。
無料のお悩み個別相談のリクエストも受付OKです。
※参加特典 ・・・ aonaのお好きなドリンク付き
講師
フィナンシャルプラン アドバイザー
林﨑 泰史
アクサ生命保険株式会社
南青山FA支社 営業5課
★申し込み
下記の応募専用サイト『こくちーず』から『参加する』ボタンをお願いします。
http://www.kokuchpro.com/event/0a82a0781df2828589ef4397c82910ea/164611/
申し込み時には下記をお知らせください。
・お名前
・ご連絡先
・ご参加人数(お子さん人数、保護者人数)
★お問い合わせ先
林崎泰史
yasushi.hayashizaki@axa.co.jp
080-6957-0852
------
イベント終了後のお席は、予約がなく空いている場合はそのまままご利用いただけますが、別途オーダーが必要です。飲食ラストオーダー17:00、ドリンクラストオーダー17:30、18:00閉店です。
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は事前予約をおすすめします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/4(月)ママのためのお役立ちセミナー!保険のしくみと賢い教育資金の貯めかた講座
主催 林崎泰史
日時 2017年9月4日(月)15:15-16:45
会場 カフェ「aona」畳スペース
対象 子育て中のママ・プレママ(お子さま連れOK)
参加費 無料 aonaのお好きなドリンク付き
定員 6組
主催者さまから-------
「児童手当みんなどうしてるの?」
「学資保険は入った方がいいの?」
「奨学金と教育ローンって違うの?」
「いま家を買っても、さきの教育費は大丈夫?」
「そもそも、教育費いくらかかるの?」
講師が普段ライフプランのお手伝いをしている時に受ける
ママたちのこんな疑問やお悩みを分かりやすくお話します。
少人数制のざっくばらんな会なので
お子様連れの方もお気軽にご参加ください。
無料のお悩み個別相談のリクエストも受付OKです。
※参加特典 ・・・ aonaのお好きなドリンク付き
講師
フィナンシャルプラン アドバイザー
林﨑 泰史
アクサ生命保険株式会社
南青山FA支社 営業5課
★申し込み
下記の応募専用サイト『こくちーず』から『参加する』ボタンをお願いします。
http://www.kokuchpro.com/event/0a82a0781df2828589ef4397c82910ea/164611/
申し込み時には下記をお知らせください。
・お名前
・ご連絡先
・ご参加人数(お子さん人数、保護者人数)
★お問い合わせ先
林崎泰史
yasushi.hayashizaki@axa.co.jp
080-6957-0852
------
イベント終了後のお席は、予約がなく空いている場合はそのまままご利用いただけますが、別途オーダーが必要です。飲食ラストオーダー17:00、ドリンクラストオーダー17:30、18:00閉店です。
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は事前予約をおすすめします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
★満席御礼★9/4(月)和のお出汁で解決!離乳食お悩み相談室 & イロドリフォトグラフィ出張写真スタジオ
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/4(月)和のお出汁で解決!離乳食お悩み相談室 & イロドリフォトグラフィ出張写真スタジオ!@調布aona
主催 Irodori Photography(イロドリフォトグラフィ)
講師 峰 まよ
撮影 Irodori Photography古田島 茜
日時 2017年9月4日(月) 9:40-11:10
会場 aona 畳スペース
対象 0〜1歳前後の親子
定員 10組
料金 3000円(税込み)離乳食講座受講・個別相談&写真データ1カット
写真データ追加 オプション
+2000円(税込み)で 計5カット
+3500円(税込み)で 全カット
主催者さまから-----
離乳食講座と写真撮影会のコラボイベントを開催♪
前半は離乳食期の赤ちゃんの心と体の発達のお話を交えながら、昆布、鰹節を使ったお出汁で作る離乳食についてお伝えします。
「歯が沢山生えてきてるけど離乳食の進め方はあっている?」
「味付けはどれぐらいすると良い?」
0歳〜1歳のママの離乳食のこんな疑問、解決のヒントをお届け!
後半は撮影会。
ファミリーやブライダル年間300組以上を撮影するIrodori Photography(イロドリフォトグラフィ)による
出張写真スタジオ!ママとお子さんの写真を残しましょう〜♪お子さんの成長記録にも!秋バージョンのフォトブースでお待ちしています。撮影会はご兄姉の一緒の参加も可能です。(講座中はご兄姉も含め見守りをお願いいたします。)
9:40〜10:20 離乳食講座
10:20〜11:10 撮影会&離乳食個別相談
★講師紹介
峰 まよ
離乳食インストラクター協会認定 離乳食インストラクター
自身の子どもの離乳食のつまずきをきっかけに、企業勤務を続けながら一念発起し”離乳食と、赤ちゃんの心と体の発達”について学びながらインストラクターになる。
育休を経て復職後も離乳食インストラクターと本職二足の草鞋を履きながらお母さんと赤ちゃんが笑顔になる離乳食タイムを目指して活動中
Irodori Photography 古田島茜 (こたじまあかね)
小さな子をもつママの目線で、あなたの”かけがえのない今”をきりとります。
10代から写真をこよなく愛す。武蔵野美術大学卒業後、広告会社勤務。 娘との出逢いがきっかけで写真家としての道が開ける。
年間300組以上のお客さまとの出逢いを重ね、ご家族のご要望に合わせた出張撮影、広告写真や取材撮影、プロフィール撮影など幅広く活動しています。 2018年 調布に写真スタジオオープン予定。
★申し込み・問い合わせ
ご予約フォーム
https://coubic.com/irodoriphotography/234831
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/4(月)和のお出汁で解決!離乳食お悩み相談室 & イロドリフォトグラフィ出張写真スタジオ!@調布aona
主催 Irodori Photography(イロドリフォトグラフィ)
講師 峰 まよ
撮影 Irodori Photography古田島 茜
日時 2017年9月4日(月) 9:40-11:10
会場 aona 畳スペース
対象 0〜1歳前後の親子
定員 10組
料金 3000円(税込み)離乳食講座受講・個別相談&写真データ1カット
写真データ追加 オプション
+2000円(税込み)で 計5カット
+3500円(税込み)で 全カット
主催者さまから-----
離乳食講座と写真撮影会のコラボイベントを開催♪
前半は離乳食期の赤ちゃんの心と体の発達のお話を交えながら、昆布、鰹節を使ったお出汁で作る離乳食についてお伝えします。
「歯が沢山生えてきてるけど離乳食の進め方はあっている?」
「味付けはどれぐらいすると良い?」
0歳〜1歳のママの離乳食のこんな疑問、解決のヒントをお届け!
後半は撮影会。
ファミリーやブライダル年間300組以上を撮影するIrodori Photography(イロドリフォトグラフィ)による
出張写真スタジオ!ママとお子さんの写真を残しましょう〜♪お子さんの成長記録にも!秋バージョンのフォトブースでお待ちしています。撮影会はご兄姉の一緒の参加も可能です。(講座中はご兄姉も含め見守りをお願いいたします。)
9:40〜10:20 離乳食講座
10:20〜11:10 撮影会&離乳食個別相談
★講師紹介
峰 まよ
離乳食インストラクター協会認定 離乳食インストラクター
自身の子どもの離乳食のつまずきをきっかけに、企業勤務を続けながら一念発起し”離乳食と、赤ちゃんの心と体の発達”について学びながらインストラクターになる。
育休を経て復職後も離乳食インストラクターと本職二足の草鞋を履きながらお母さんと赤ちゃんが笑顔になる離乳食タイムを目指して活動中
Irodori Photography 古田島茜 (こたじまあかね)
小さな子をもつママの目線で、あなたの”かけがえのない今”をきりとります。
10代から写真をこよなく愛す。武蔵野美術大学卒業後、広告会社勤務。 娘との出逢いがきっかけで写真家としての道が開ける。
年間300組以上のお客さまとの出逢いを重ね、ご家族のご要望に合わせた出張撮影、広告写真や取材撮影、プロフィール撮影など幅広く活動しています。 2018年 調布に写真スタジオオープン予定。
★申し込み・問い合わせ
ご予約フォーム
https://coubic.com/irodoriphotography/234831
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/2(土)2017調布私立幼稚園入園フェア Vol.2 ~aonaイベント情報
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
2017調布私立幼稚園入園フェア Vol.2

日時 2017年9月2日(土)9:00-11:00
会場 カフェ「aona」
調布市布田4-17-10、2階 こどもとフラット内
050-3745-8864
入場無料。時間内出入り自由。
<出展園>
晃華学園マリアの園幼稚園
調布白菊幼稚園
調布多摩川幼稚園
自由に各ブースを回って資料をもらったり、
園の運営者と直接お話ししていただくことができます。
<ガイダンス>
1回目 9:00~9:15
2回目 10:00~10:15
「幼稚園選びのコツ」 コサイト統括編集長・竹中裕子
「プレゼンテーション」各園から園の特色などのお話
会場内へは靴をぬいで上がっていただきます。
畳スぺ―スが休憩所です。授乳室&おむつ替えスペースあり。ベビーカーとめられます。
小さなお子さん連れでお気兼ねなくご来場いただけます。
★事前申し込みは不要です。時間内出入り自由
★イベント後にカフェで飲食をご希望の方は席の予約をおすすめします。
https://cafeaona.jimdo.com/席予約/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
2017調布私立幼稚園入園フェア Vol.2

日時 2017年9月2日(土)9:00-11:00
会場 カフェ「aona」
調布市布田4-17-10、2階 こどもとフラット内
050-3745-8864
入場無料。時間内出入り自由。
<出展園>
晃華学園マリアの園幼稚園
調布白菊幼稚園
調布多摩川幼稚園
自由に各ブースを回って資料をもらったり、
園の運営者と直接お話ししていただくことができます。
<ガイダンス>
1回目 9:00~9:15
2回目 10:00~10:15
「幼稚園選びのコツ」 コサイト統括編集長・竹中裕子
「プレゼンテーション」各園から園の特色などのお話
会場内へは靴をぬいで上がっていただきます。
畳スぺ―スが休憩所です。授乳室&おむつ替えスペースあり。ベビーカーとめられます。
小さなお子さん連れでお気兼ねなくご来場いただけます。
★事前申し込みは不要です。時間内出入り自由
★イベント後にカフェで飲食をご希望の方は席の予約をおすすめします。
https://cafeaona.jimdo.com/席予約/
9/24(日) ママ・パパのための「ダブルインカム(共働き)家庭に最適な保障のつくり方」 aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/24(日) ママ・パパのための「ダブルインカム(共働き)家庭に最適な保障のつくり方」
主催 ソニー生命
日時 2017年9月24日(日) 10:00-11:15
会場 aona 畳スペース
対象 子育て中のママ・パパ
定員 5人
参加無料
主催者さまから----
教育、住宅、老後・・・共働きだからこそお金の悩みはつきもの。 ライフプランから考える、必要な保障と資産の作り方を 知識豊富なファイナンシャルプランナー(有資格者)が伝授!! 家族みんなの未来のために、今からしっかり準備を始めましょう。
★講師を務めるのは育児中の私たちです!
蒲池俊二(かまちしゅんじ)
ファイナンシャルプランナー
ライフプランナー
1歳と3歳の女の子のパパ
花嶋孝司(はなじまこうじ
ファイナンシャルプランナー
ライフプランナー
1歳・5歳男の子のパパ
申し込み
下記のいずれかの方法でご連絡ください。
メール syunji_kamachi@sonylife.co.jp
電話 03-5358-1711
-----
プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
HP 席予約
https://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/24(日) ママ・パパのための「ダブルインカム(共働き)家庭に最適な保障のつくり方」
主催 ソニー生命
日時 2017年9月24日(日) 10:00-11:15
会場 aona 畳スペース
対象 子育て中のママ・パパ
定員 5人
参加無料
主催者さまから----
教育、住宅、老後・・・共働きだからこそお金の悩みはつきもの。 ライフプランから考える、必要な保障と資産の作り方を 知識豊富なファイナンシャルプランナー(有資格者)が伝授!! 家族みんなの未来のために、今からしっかり準備を始めましょう。
★講師を務めるのは育児中の私たちです!
蒲池俊二(かまちしゅんじ)
ファイナンシャルプランナー
ライフプランナー
1歳と3歳の女の子のパパ
花嶋孝司(はなじまこうじ
ファイナンシャルプランナー
ライフプランナー
1歳・5歳男の子のパパ
申し込み
下記のいずれかの方法でご連絡ください。
メール syunji_kamachi@sonylife.co.jp
電話 03-5358-1711
-----
プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
HP 席予約
https://cafeaona.jimdo.com/
9/14(木)家づくり講座ーシンプルに楽しく暮らそう! aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/14(木)家づくり講座ーシンプルに楽しく暮らそう!
主催 エアサイクルハウジング
講師 正田純子 市川小奈枝
日時 2017年9月14日(木) 9:45~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも お子さま連れ可
定員 6人(最小催行 1人)
料金 無料
・ランチ希望の方 ランチ代大人500円子供300円
・工作希望のお子さま 材料費1人700円
主催者さまから-----
「家族が健康に過ごせる理想の我が家をつくる為に」
「家事や育児を応援!オーガニックライフの家づくり」
2大テーマをもとにラクラク家事や収納の工夫、リビング横のままスペース等をアイデア盛沢山でご提案します。 子供たちはスタッフと木のおもちゃ作り。大人はゆっくり講座をお楽しみください。
講師 正田純子
「未来につながる家づくりを考える会」主宰
大手住宅メーカーに10年勤務後、自らの生活からアレルギーと食物・洗剤への関心が深まる。
講師 市川小奈枝
「エアサイクルハウジング」代表
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
電話 0120-298-110
申し込み時に以下の3点をお知らせください。
①氏名と連絡先
②食事の有無及び数(大人○名、子供○名)
③工作参加人数
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/14(木)家づくり講座ーシンプルに楽しく暮らそう!
主催 エアサイクルハウジング
講師 正田純子 市川小奈枝
日時 2017年9月14日(木) 9:45~11:15
会場 aona 椅子席
対象 どなたでも お子さま連れ可
定員 6人(最小催行 1人)
料金 無料
・ランチ希望の方 ランチ代大人500円子供300円
・工作希望のお子さま 材料費1人700円
主催者さまから-----
「家族が健康に過ごせる理想の我が家をつくる為に」
「家事や育児を応援!オーガニックライフの家づくり」
2大テーマをもとにラクラク家事や収納の工夫、リビング横のままスペース等をアイデア盛沢山でご提案します。 子供たちはスタッフと木のおもちゃ作り。大人はゆっくり講座をお楽しみください。
講師 正田純子
「未来につながる家づくりを考える会」主宰
大手住宅メーカーに10年勤務後、自らの生活からアレルギーと食物・洗剤への関心が深まる。
講師 市川小奈枝
「エアサイクルハウジング」代表
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
電話 0120-298-110
申し込み時に以下の3点をお知らせください。
①氏名と連絡先
②食事の有無及び数(大人○名、子供○名)
③工作参加人数
9/7(木)水性チョーク「キットパス」で手形足形スタンプアートを作ろう aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/7(木)水性チョーク「キットパス」で手形足形スタンプアートを作ろう
主催 SATOMI
日時 2017年9月7日(木) 2部制
1部 9:45~10:25 2部 10:35~11:15
会場 aona 畳スペース
対象 0歳1ヵ月からのお子様と保護者
定員 8組(1部、2部 各4組)
参加費 2500円(税込み・材料費込み)
主催者さまから-----
キットパスでカラフルな手形足形をとり、シールやマスクキングテープ等でデコレーションします。お子さまの成長の記録や記念にしたり、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにしても喜ばれます。出来上がったものはフレームに入れてお渡しします。みんなで子育ての話や情報交換などのおしゃべりしたり、手作りすることを楽しみましょう。
キットパスとは、口紅等に使われるパラフィンを主原料とした画材で、万が一口に入れても害がなく環境にやさしいカラフルな筆記具です。水拭きで消せる魔法のチョークとして窓ガラスや画用紙などにお絵描き出来ます。
講師 SATOMI
保育士として保育園勤務を経験し、一歳の子供の子育て中。キットパスインストラクター。富士フィルムイメージングシステム(株)認定アルバム大使。アンデコールロゼット講師。La Che RIBBON講師。
子連れで参加できるイベントやワークショップを開催していく中で、子育ての気になることや悩み事など子育て中のママ同士として、保育士として様々な話をする場にしていきたいと思っています。
★申し込み・問い合わせ
メールでSATOMIあてにお願いします。
お申し込み時にお子さまの月齢または年齢をお知らせください。
メール fantasiaminy@gmail.com
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/7(木)水性チョーク「キットパス」で手形足形スタンプアートを作ろう
主催 SATOMI
日時 2017年9月7日(木) 2部制
1部 9:45~10:25 2部 10:35~11:15
会場 aona 畳スペース
対象 0歳1ヵ月からのお子様と保護者
定員 8組(1部、2部 各4組)
参加費 2500円(税込み・材料費込み)
主催者さまから-----
キットパスでカラフルな手形足形をとり、シールやマスクキングテープ等でデコレーションします。お子さまの成長の記録や記念にしたり、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにしても喜ばれます。出来上がったものはフレームに入れてお渡しします。みんなで子育ての話や情報交換などのおしゃべりしたり、手作りすることを楽しみましょう。
キットパスとは、口紅等に使われるパラフィンを主原料とした画材で、万が一口に入れても害がなく環境にやさしいカラフルな筆記具です。水拭きで消せる魔法のチョークとして窓ガラスや画用紙などにお絵描き出来ます。
講師 SATOMI
保育士として保育園勤務を経験し、一歳の子供の子育て中。キットパスインストラクター。富士フィルムイメージングシステム(株)認定アルバム大使。アンデコールロゼット講師。La Che RIBBON講師。
子連れで参加できるイベントやワークショップを開催していく中で、子育ての気になることや悩み事など子育て中のママ同士として、保育士として様々な話をする場にしていきたいと思っています。
★申し込み・問い合わせ
メールでSATOMIあてにお願いします。
お申し込み時にお子さまの月齢または年齢をお知らせください。
メール fantasiaminy@gmail.com
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/18(月)ハワイアンリトミック・ALOHAMAMA
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/18(月)ハワイアンリトミック・ALOHAMAMA
主催 YUKIKO
講師 佐藤有紀子
日時 2017年9月18日(月) 10:00~10:50
会場 aona 畳スペース
対象 0歳4カ月~3歳の子どもと保護者
定員 12組
料金 1500円(税込み・兄弟での参加はお一人+500円)
主催者さまから-----
ハワイアンリトミックとは、一般的なリトミックをハワイアンで行うもので、親子で手遊び、楽器演奏をして、全身でハワイアンを体感しながら幼児情操教育を体験します。
後半は、ハワイアンダンスを行い、ママ(パパ)のリラックスやシェイプアップにもなります。
講師 佐藤有紀子
NPO法人日本ハワイアンリトミック協会公認
ハワイアンリトミックインストラクターYUKIKO
元幼稚園教諭の経験を活かし、子どもたちとママ、パパが一緒に楽しめるレッスンを心がけています。
現在二児の母
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
メール hawaiian.alohamama@gmail.com
LINE@(@esb1854p)
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/18(月)ハワイアンリトミック・ALOHAMAMA
主催 YUKIKO
講師 佐藤有紀子
日時 2017年9月18日(月) 10:00~10:50
会場 aona 畳スペース
対象 0歳4カ月~3歳の子どもと保護者
定員 12組
料金 1500円(税込み・兄弟での参加はお一人+500円)
主催者さまから-----
ハワイアンリトミックとは、一般的なリトミックをハワイアンで行うもので、親子で手遊び、楽器演奏をして、全身でハワイアンを体感しながら幼児情操教育を体験します。
後半は、ハワイアンダンスを行い、ママ(パパ)のリラックスやシェイプアップにもなります。
講師 佐藤有紀子
NPO法人日本ハワイアンリトミック協会公認
ハワイアンリトミックインストラクターYUKIKO
元幼稚園教諭の経験を活かし、子どもたちとママ、パパが一緒に楽しめるレッスンを心がけています。
現在二児の母
★申し込み・問い合わせ
下記の方法で申し込みをお願いいたします。
メール hawaiian.alohamama@gmail.com
LINE@(@esb1854p)
----
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/30(土)スイートハンドのおんがくとあそぼう♪ aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/30(土)スイートハンドのおんがくとあそぼう♪
主催 スイートハンド
日時 2017年9月30日(土)10:15-11:15 ※開場9:45
会場 カフェ「aona」 全面
対象 親子。子どもは0歳からOKです。
定員 60人(親子30組)
料金 大人2000円 子ども(中学生以下)500円 税込み
主催者さまから-----
0歳からのコンサート!泣いちゃっても騒いでも寝ちゃっても全然OK!
スイートハンドの手作り楽器を叩いて鳴らしてシャンシャン、歌ったり、踊ったり。
こどももおとなも一緒に楽しめる音楽会♪
ライブ中、お子さんを静かにさせる必要はまったくありません♪
泣いたってわめいたってそれこそ音楽!その子の表現!
パパもママもお子さまと一緒に音に触れて私たちとおんがくとあそびましょう!
手袋シアター、ペープサート、絵本の読み聞かせ、パネルシアター、パペット、スイハンオリジナル手作り楽器などを使って盛りだくさんな内容で楽しい時間をお届けします!
リラックスして楽しんで頂ければと思ってます!
「スイートハンド」 プロフィール
ビビ (ヴォーカル & 小物)
愛知県出身
2001年 iyiyimのヴォーカルとしてメジャーデビュー。3枚のシングル、1枚のアルバムをリリース。
iyiyim以外にビートマニア(ゲーム音楽)の歌唱、CMの歌唱、
明和電気のコーラス隊に所属したりと幅広く活動。
音楽活動以外ではCATV «MUSIC PARTY» のMCなどもしている。
現在、三児の母。
松本光由 (ギター&コーラス)
茨城県出身
2005年 ポメラニアンズのギタリストとしてメジャーデビュー。3枚のアルバムをリリース。
いとうせいこう、ダブマスターXとのバンド結成や詞曲の提供・サポートギタリスト・CM出演などしている。
音楽活動以外ではスペースシャワーTV «熱血!スペシャ中学» にレギュラー出演していた。
★申し込み
メールで「スイートハンド」松本光由あてにお申し込みください。
sweethandbooks@gmail.com
申し込み時には子どもの年齢(月齢)をお知らせください。
------
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/30(土)スイートハンドのおんがくとあそぼう♪
主催 スイートハンド
日時 2017年9月30日(土)10:15-11:15 ※開場9:45
会場 カフェ「aona」 全面
対象 親子。子どもは0歳からOKです。
定員 60人(親子30組)
料金 大人2000円 子ども(中学生以下)500円 税込み
主催者さまから-----
0歳からのコンサート!泣いちゃっても騒いでも寝ちゃっても全然OK!
スイートハンドの手作り楽器を叩いて鳴らしてシャンシャン、歌ったり、踊ったり。
こどももおとなも一緒に楽しめる音楽会♪
ライブ中、お子さんを静かにさせる必要はまったくありません♪
泣いたってわめいたってそれこそ音楽!その子の表現!
パパもママもお子さまと一緒に音に触れて私たちとおんがくとあそびましょう!
手袋シアター、ペープサート、絵本の読み聞かせ、パネルシアター、パペット、スイハンオリジナル手作り楽器などを使って盛りだくさんな内容で楽しい時間をお届けします!
リラックスして楽しんで頂ければと思ってます!
「スイートハンド」 プロフィール
ビビ (ヴォーカル & 小物)
愛知県出身
2001年 iyiyimのヴォーカルとしてメジャーデビュー。3枚のシングル、1枚のアルバムをリリース。
iyiyim以外にビートマニア(ゲーム音楽)の歌唱、CMの歌唱、
明和電気のコーラス隊に所属したりと幅広く活動。
音楽活動以外ではCATV «MUSIC PARTY» のMCなどもしている。
現在、三児の母。
松本光由 (ギター&コーラス)
茨城県出身
2005年 ポメラニアンズのギタリストとしてメジャーデビュー。3枚のアルバムをリリース。
いとうせいこう、ダブマスターXとのバンド結成や詞曲の提供・サポートギタリスト・CM出演などしている。
音楽活動以外ではスペースシャワーTV «熱血!スペシャ中学» にレギュラー出演していた。
★申し込み
メールで「スイートハンド」松本光由あてにお申し込みください。
sweethandbooks@gmail.com
申し込み時には子どもの年齢(月齢)をお知らせください。
------
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
9/15(金) 親子で学ぶ☆ベビーマッサージ&スキンケア aonaイベント
調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------

9/15(金) 親子で学ぶ☆ベビーマッサージ&スキンケア
主催 青木美奈
日時 2017年9月15日(金)10:00-11:00
場所 aona畳スペース
対象 生後2カ月~ハイハイ前の赤ちゃんとママ
定員 10組(最小催行3組)
料金 2000円 税込み
主催者さまから----
赤ちゃんのスキンケアも学べる新しいベビーマッサージレッスンです☆ベビーマッサージやスキンケアを通して、触れ合う時間・向き合う時間をもつことはママと赤ちゃんにとってすごく大事なこと♪紫外線対策はいつまで必要?保湿はいつから始める?など、この時期気になるスキンケアの情報もお伝えします!!
★講師プロフィール
RTA指定スクール Mama Eden (ママ エデン)
RTA認定講師 青木 美奈
長男が3カ月のときに体験したベビーマッサージをきっかけに資格取得を決めました。2013年9月にロイヤルベビーマッサージ資格を取得。2013年10月に東府中の自宅でベビーマッサージ教室『Mama Eden』を開業。ベビーマッサージを伝えるうえで、赤ちゃんのお肌についても知っておくべきだと感じ、ベビースキンケアの勉強を始めました。2014年4月にベビースキンケア資格を取得。現在三児のママです。私自身が経験したことや子供たちと実践しているスキンケア法なども含めてお伝えしたいと思っております♪
★申し込み
メールか電話で青木美奈まで。
下記を添えてお申し込みください。
・お名前
・電話番号
・赤ちゃんの月齢
メール mimieden-baby_salon@jcom.zaq.ne.jp
電話 042-307-9240
★HPお問合せフォーム
http://www.mamaeden.jp/お問い合わせ/
----------
イベント終了後にカフェで飲食をご希望の方は別途席予約をおすすめします。
aonaHP 席予約 http://cafeaona.jimdo.com/席予約/
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------
9/15(金) 親子で学ぶ☆ベビーマッサージ&スキンケア
主催 青木美奈
日時 2017年9月15日(金)10:00-11:00
場所 aona畳スペース
対象 生後2カ月~ハイハイ前の赤ちゃんとママ
定員 10組(最小催行3組)
料金 2000円 税込み
主催者さまから----
赤ちゃんのスキンケアも学べる新しいベビーマッサージレッスンです☆ベビーマッサージやスキンケアを通して、触れ合う時間・向き合う時間をもつことはママと赤ちゃんにとってすごく大事なこと♪紫外線対策はいつまで必要?保湿はいつから始める?など、この時期気になるスキンケアの情報もお伝えします!!
★講師プロフィール
RTA指定スクール Mama Eden (ママ エデン)
RTA認定講師 青木 美奈
長男が3カ月のときに体験したベビーマッサージをきっかけに資格取得を決めました。2013年9月にロイヤルベビーマッサージ資格を取得。2013年10月に東府中の自宅でベビーマッサージ教室『Mama Eden』を開業。ベビーマッサージを伝えるうえで、赤ちゃんのお肌についても知っておくべきだと感じ、ベビースキンケアの勉強を始めました。2014年4月にベビースキンケア資格を取得。現在三児のママです。私自身が経験したことや子供たちと実践しているスキンケア法なども含めてお伝えしたいと思っております♪
★申し込み
メールか電話で青木美奈まで。
下記を添えてお申し込みください。
・お名前
・電話番号
・赤ちゃんの月齢
メール mimieden-baby_salon@jcom.zaq.ne.jp
電話 042-307-9240
★HPお問合せフォーム
http://www.mamaeden.jp/お問い合わせ/
----------
イベント終了後にカフェで飲食をご希望の方は別途席予約をおすすめします。
aonaHP 席予約 http://cafeaona.jimdo.com/席予約/