たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

中止 6/26(水)“幼児教育無償化”の前に絶対に知っておきたい3つのはなし aonaイベント

調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
aona http://cafeaona.jimdo.com/
------------------------------------------------------


6/26(水)“幼児教育無償化”の前に絶対に知っておきたい3つのはなし
主催:渡部 雄斗


日時 2019年6月26日(水)10:00-11:00 受付9:50
会場 カフェ「aona」 ソファ席スペース
対象 子育て中のママパパ 
定員 8人(子ども連れ可) 
参加費 無料 ドリンク付き
 
主催者さまから-----
いよいよ今年10月に始まる「“幼児教育無償化”」
「実際のところ、どんな制度なの?」「“無償化”って聞こえはいいけど実態はどうなの?」と考えるママさんへ、絶対に知っておきたい“無償化のポイント”を実例を用いながら分かりやすく解説します。また、軽減した教育費の“使い方”についてもアドバイス致します。

≪講師≫ 渡部 雄斗 ソニー生命保険株式会社ライフプランナー

子育て家庭の家計相談を年間50件以上行うファイナンシャルプランナーです。

【所持資格】

1級ファイナンシャル・プランニング技能士

日本ファイナンシャル・プランニング協会会員(AFP)

★申し込み
下記の方法で渡部までお問い合わせください。
メール:yuto_watanabe@sonylife.co.jp
電話:070-4218-5179

------
イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
aonaHP 席予約
http://cafeaona.jimdo.com/
  


  • 2019年06月11日 Posted by aona at 14:342019年6月

    6/29(土)親子で楽しむ♪コンサート Vol.3 動物カーニバル aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/29(土)親子で楽しむ♪コンサート Vol.3 動物カーニバル
    主催 あるこ


    日時 2019年6月29日(土)10:20-11:05 ※開場10:00
    会場 カフェ「aona」 全面
    対象 0歳~どなたでも ※未就学児は保護者同伴
    定員 60人 最少催行人員 5人
    料金 大人(中学生以上) 1000円(税込み)小学生300円(税込み)未就学児無料

    主催者さまから-----
    子供も大人もみんながリラックスして楽しめる親子コンサート。動物がテーマになっている曲やアニメ映画音楽を中心に、馴染みある曲をヴァイオリンとピアノで演奏します。一緒に手拍子したり、歌ったり身体を動かして、みんなで楽しみましょう。

    〜演奏曲目〜

    ミッキーマウスマーチ

    アンダーザシー

    犬のおまわりさん

    アイアイ

    ぞうさん

    サン=サーンス 白鳥 など

    (*曲目は変更する場合がございます)


    <プロフィール>
    ヴァイオリン
    後藤紗希

    3歳より少年少女合唱団に入団、7歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園芸術短期大学卒業、同大学専攻科修了。特別支援学校にて教員経験を経て、現在ソロやオーケストラ等で活動中。教育機関でのアウトリーチや慰問演奏の他、子供向け演奏会の企画運営などを行なっている。アーティストグループmusia所属。

    ピアノ
    橋本さやか

    福井県出身。
    桐朋学園芸術短期大学芸術科音楽専攻ピアノ学科卒業 。同大学専攻科修了。同大学研究科卒業。現在2歳男児の子育て奮闘中。子供の為のコンサート、ソロ演奏、アンサンブルや声楽の伴奏など、ママピアニストとして幅広く活躍中。アーティストグループメンバーmusia専属ピアニスト。同グループ子供音楽研究会リーダー。

    ★申し込み方法
    以下をお書き添えの上、後藤あてにお申し込みください。
    メール music.gotoh@gmail.com
    ・お名前
    ・ご連絡先
    ・参加人数

    ------
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月27日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/27(木)うちの子、微アレルギー?「食」と「住まい」で解決する肌荒れの悩み aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/27(木)うちの子、微アレルギー?「食」と「住まい」で解決する肌荒れの悩み
    主催 エアサイクルハウジング㈱


    日時 2019年6月27日(木) 10:00~11:15
    会場 aona 畳席スペース
    対象 どなたでも
    定員 6人
    料金 無料

    主催者さまから-----
    "お子さんの肌のかさかさ、かゆかゆ、気になりますね。
    これから汗をかく季節がくると湿疹の範囲も広がってきます。
    痒がるお子さん、肌を掻き続けるお子さん、どうにかしてあげたいですね。

    保湿クリームを塗ったり、布団を毎日干したり、爪を短く切ったりすることでは
    残念ながら、お子さんの肌荒れは良くなりません。

    お子さんの肌荒れやアレルギーは、今までの生活の積み重ねの結果。
    今の生活の何がアレルギーの原因になっているのか、気づくところからスタートしませんか?

    お子さんの肌荒れや痒みの改善のための大切なポイントをお伝えします。

    毎日の保湿に時間が掛かる。
    皮膚科の待合室で何時間も待たされる。
    そんな肌荒れの悩みから解放されて、ゆったり過ごせる毎日を手に入れて下さい。
    "

    <講師紹介>
    「食」と「住まい」のアドバイザー 正田純子
    大手ハウスメーカーに10年勤務後、出産を機に退職。
    3人の子育て、こどもたちのアレルギーから 食べ物、洗剤への関心が深まる。
    肌荒れやアトピーで悩むお母さんとお子さんを食と住まいの両面からサポートしている。

    アメブロ「アレルギーっ子ママのための「食」と「住まい」の情報」好評連載中

    blog: https://ameblo.jp/pac-blog/
    HP: http://www.passive.co.jp/
    facebook: https://www.facebook.com/PACHOUSE/


    ★お申し込み・問い合わせ
    エアサイクルハウジング㈱
    http://www.passive.co.jp/event/
    メール:passive@pppac.com
    電話:0120-298-110

    以下の内容をお書き添えください。
    参加人数(大人・こども)
    お子様がご一緒の場合は、年齢もお知らせください

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月26日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/26(水)赤ちゃんと一緒にご参加できます〜産後の肩甲骨&骨盤調整クラス〜 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    トリートメントヨーガ上様

    6/26(水)赤ちゃんと一緒にご参加できます〜産後の肩甲骨&骨盤調整クラス〜
    主催:embrace 主宰 上美知代


    講師 上美知代

    日時 2019年6月26日(水)10:00-11:15
    会場 カフェ「aona」 畳スペース
    対象 産後2ヶ月~10ヶ月くらいまでの母子
    定員 8組 最小催行人員 3組
    参加費 1800円 (税込み)


    ----主催者さまからのメッセージ-----
    いつもなんとなく身体が重だるいと感じがちな産後の体をじっくり、深く身体の隅々までヨガでアプローチするクラス。運動が苦手な人はもちろん、ヨガが大好きな人も楽しめるクラスです。伸びやかなヨガの動きと優しい筋トレで終了後はスッキリクリアなカラダに!(クラス内ではいつでも授乳、オムツ替えができます。赤ちゃんのタイミングに合わせてどうぞ)

    講師:上 美知代(em brance主宰)
    ヨガインストラクター セラピスト(アロマ、フラワーエッセンス、クラニオセイクラル)
    2003年より産前産後プログラムを中心にクラスを開催。

    blog : http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/

    ★お申し込み・問い合わせ
    メールで上美知代までお願いいたします。
    orangeflower@docomo.ne.jp
     
    申し込み時に下記を書き添えてください。
    ・参加者のお名前
    ・お子さんのお名前と開催時の月齢
    ・連絡先のアドレス
    ・携帯番号
    ・クラス終了後のランチ席予約の有無(参加者の皆さん同一のテーブルになります)

    参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
      


  • 2019年05月25日 Posted by aona at 09:002019年6月

    中止 6/21(金)アイシングクッキー aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/21(金)アイシングクッキー
    主催 中田 隆子(atelierT-tree主宰)


    日時 2019年6月21日(金) 10:00~11:15
    会場 aona 畳席スペース
    対象 どなたでも お子様連れ歓迎
    定員 5人 最小催行人員 1人
    料金 1600円(材料費込・税込)
        ※キャンセル料について;前日 参加費50% 当日 100%

    主催者さまから-----
    さくさくクッキーに、ロイヤルアイシングクリームで3枚のクッキーを仕上げます。 ジメジメ嫌な梅雨の季節に、かわいい梅雨モチーフクッキーを作りませんか☆てるてる坊主 1枚(5.5×4cm)、傘 1枚(7×8cm)、あじさい 1枚(直径5cm) 
    持ち帰り用箱付き 
    ☆初心者の方でも1時間で仕上げる内容となっておりますので、お気軽にご参加下さい。
    お子様連れも歓迎です☆


    【講師】中田 隆子
    アイシングクッキーの可愛さに魅了され、クッキーアートの講師資格を取得しました。見て楽しい、もらって嬉しい、食べて美味しいクッキーアートの世界を少しでも感じて頂ければ嬉しく思います。一般社団法人ALAアイシングクッキーアート認定講師。

    HP: https://t-tree.amebaownd.com/
    blog: https://ameblo.jp/t-tree2016/


    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で中田宛に申し込みをお願いいたします。
    メール t2016tree@gmail.com
    FAX&TEL  042-499-4321
    LINE@⇒@rcj3997o

    お申し込みの際に下記の内容をお書き添えください。
    ・お名前
    ・電話番号
    ・お子さま連れの方はお子さまの年齢
    ・アイシングクッキーの経験有無
    ※キャンセル料について;前日 参加費50% 当日 100%

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/

      


  • 2019年05月24日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/14(金)赤ちゃんと一緒にご参加できます〜産後のバランスボール&ヨーガ aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/14(金)赤ちゃんと一緒にご参加できます〜産後のバランスボール&ヨーガ
    主催:embrace 主宰 上美知代


    講師 上美知代

    日時 2019年6月14日(金)10:00-11:15
    会場 カフェ「aona」 畳スペース
    対象 産後2ヶ月~9ヶ月くらいまでの母子
    定員 8組 最小催行人員 3組
    参加費 1800円 (税込み)


    ----主催者さまからのメッセージ-----
    運動が苦手な方はもちろん、身体を動かすことが大好きな方にも!産後に滞りがちな肩甲骨、股関節周りの滞りを流すヨーガとバランスボールで,育児で固まりがちなからだをリフレッシュしましょう。運動不足解消にもどうぞ!

    講師:上 美知代(em brance主宰)
    ヨガインストラクター セラピスト(アロマ、フラワーエッセンス、クラニオセイクラル)
    2003年より産前産後プログラムを中心にクラスを開催。

    blog : http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/

    ★お申し込み・問い合わせ
    メールで上美知代までお願いいたします。
    orangeflower@docomo.ne.jp
     
    申し込み時に下記を書き添えてください。
    ・参加者のお名前、
    ・参加者(お母様)の身長(ボールのサイズの参考にいたします)
    ・お子さんのお名前と開催時の月齢
    ・連絡先のアドレス
    ・携帯番号
    ・クラス終了後のランチ席予約の有無(参加者の皆さん同一のテーブルになります)

    参考ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/orangeflower/
      


  • 2019年05月23日 Posted by aona at 09:002019年6月

    ★満員御礼★キャンセル待ち受付中!6/22(土)大人も子どもも^^みんなで楽しむ♪親子英会話 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    和田さま

    6/22(土)大人も子どもも^^みんなで楽しむ♪親子英会話
    主催 和田恵子


    ◆2019年6月よりスタート!◆
    9:50~10:10(20分間) 枠をプラス!
    【+Sound practice★】がスタートします(^^)人(^^)

    ■Part Ⅰ--大人も子どもも^^みんなで楽しむ♪親子英会話【+Sound practice★】

    日時 2019年6月22日(土) 9:50~10:10 受付:9:40~
    会場 aona 畳スペース
    対象 親子どなたでも(おじいちゃん、おばあちゃん、ご親戚も大歓迎!小学生も大歓迎!)
    定員 6組 
    料金 500円(税込)※ご兄弟・姉妹で参加の場合、お一人追加につき+100円(税込)。但し、2歳未満は無料です。
    ※【重要!】(10:20より) 続けて行われるイベントレッスンにご参加の場合は、参加料金は300円(税込)です。

    ○こんな方にオススメ○
    ・英語を楽しみたい!
    ・英語を楽しむきっかけにしたい!
    ・英語をさらに!楽しみたい
    ・カッコよく!英語を話してみたい
    ・自信をもって、英語を話したい!
    ・モチベーションにしたい!
    ・勉強を感じる前に、"楽しい" にしたい!
    ・親子で英語を楽しみたい!
    ・大人が発音を見直したい
    などなど……

    【イベント内容】
    『発音Phonics(フォニックス)』+単語(Vocabulary)に特化します。(参加者対象は保護者+子ども--小学生ももちろん大歓迎!)

    ■小学生に上がる前の段階で触れておくと「楽しい!」
    ■勉強になる前の英語(英会話)
    --「楽しい!」の基礎作り

    *【Phonics(フォニックス)】とは……
    英語圏の子ども達が【読み・書き】を身につける為に開発された学習法です。
    特に、私たち非英語圏の人間にとっては大人、子ども、初心者~上級者問わず、【発音矯正】になります。

    ※レッスン中、基本は「英語」で進めます。必要に応じて日本語を使い分けます。

    「難しいのでは…… 」
    と思われるかもしれませんが、
    是非挑戦してみてください!
    必要な内容を、講師が厳選し工夫して行いますので、「楽しく」できます!
    ご安心ください(*^-^*)


    ■Part Ⅱ-- 大人も子どもも^^みんなで楽しむ♪親子英会話

    日時 2019年6月22日(土) 10:20~11:00 受付:10:10~
    会場 aona 畳スペース
    対象 親子どなたでも(おじいちゃん、おばあちゃん、ご親戚も大歓迎!)
    定員 6組 
    料金 1000円(税込み)※ご兄弟・姉妹で参加の場合、お一人追加につき+200円(税込)。但し、2歳未満は無料です。

    《MAIN EVENT》
    『"Dinner's ready!"~「夜ごはんですよー!」~』
    「日本の食卓」は、ほとんどを母が支えていると思いますが、「海外の食卓」は家族が手を出し合います。
    文化の違いを体験してみましょう(^^)b
    ☆ 夕食は何を食べたいかな?【メニュー】を英語で言ってみよう!
    ☆夕食時の海外文化に触れたActivityに挑戦!Craftワークもしましょう^^
    その他、時間内で色、形、数、動詞、発音、歌など、、
    「英会話」に必要な要素を取り入れてレッスンをします。

    ※基本、レッスン中はオールイングリッシュです。日本人講師がジェスチャーを交えて進めるので、苦手な方も『わかりやすい』と好評です。

    オーストラリア出身のネイティブ外国人(Brett先生)がヘルプに入ります。
    ※都合により参加できない場合もあります。詳しくは問い合わせください。

    【こんな方にオススメ】
    ☆おうち英語に興味がある
    ☆やり方がわからない
    ☆アイディアがほしい
    ☆英会話(英語)のきっかけにしたい
    ☆苦手意識をもってほしくない
    ☆楽しく英語に触れてほしい
    ☆モチベーションに活用したい
    ☆親子の絆を深めたい
    ☆パパやママが学びたい!
    などなど…

    【参加者特典】
    ご家族につき1枚ずつ『Words list』をプレゼントします。
    おウチ英語に役立てられます。
    ※「+Sound practice★」参加のみは対象外です。

    Facebook:https://www.facebook.com/Happy-DAYSEnglish-211476769440914/

    ★講師紹介★
    【代表・メイン講師】和田恵子
    2歳と4歳の息子達の母。
    元児童英語英会話講師。
    J-SHINE(小学校英語指導者資格)取得。 他
    《好きなコトバ》
    There is more to life than increasing its speed.

    【補助講師・発音担当】Brett Qualtrough(ブレット クォルトロー)
    オーストラリア出身。現在、AFL JAPAN SAMURAIS(オーストラリアンフットボール)のコーチを務める。

    ★申し込み・問い合わせ
    【ご予約方法】
    E-mailもしくはLINE@ 和田宛まで。
    メールアドレス: happydaysplusenglish@gmail.com
    LINE@: https://line.me/R/ti/p/%40shc1084c
    *お友達登録後、『トーク』にてご予約ください。(他の登録者には閲覧できません。ご安心ください。)
    ★ご予約の際は、お名前(お子様を含む)とお子様のご年齢をお伝えください。
    ※キャンセル、キャンセル待ちは、当日a.m.8時まで。

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月22日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/2(日)Kids向けStorytime(英語演劇) aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/2(日)Kids向けStorytime(英語演劇)
    主催 Kids&Us Tokyo Sengawa


    日時 2019年6月2日(日)10:15-11:15 
    会場 カフェ「aona」 畳スペース
    対象 7歳以下のお子さま
    定員 こども30名
    料金 子ども1人につき1,000円(税込み)

    主催者さまから-----
    世界で435校を展開する子ども向け英語教室「Kids&Us」より、親子で楽しめるStorytime(英語劇)のご案内です!

    英語演劇を親子で観賞し、楽しい時間を過ごしませんか?子ども向けに特別につくられたStorytimeは、ただ鑑賞するだけでなく、子どもたちとのコミュニケーションを促したり、文脈の中で英語を自然に理解させるための工夫が詰まっています♫

    ぜひ、ご家族揃ってお越しください。

    【演劇テーマ:Far West】
    町のカウボーイである保安官の愛馬は、怠けものでいつも寝てばかり。ある日、インデ ィアンの族長がその馬を見つけ、保安官の愛馬ということを知らずに「インディアンの大家族」に迎えいれてしまいます。その事実を知った保安官は、愛馬を取り戻すために奮闘します!

    Kids&Usについて
    Kids&Usは、1歳からの子どもが母語を覚えるプロセスに基づき、自然な流れの中で英語を学ぶことができるスクールです。日々のレッスンと家庭での学習を連動させることで、単純な知識以上の「実践的」な英語力を身に付けていく独自のプログラムを提供しています。すでにヨーロッパを中心に435校のスクールを展開し、世界で13万人以上の「英語を母国語としない」子どもたちが、Kids&Usと英語を学んでいます。

    日本では現在、仙川と恵比寿に2校開校しています。

    HP: https://www.kidsandusjapan.com/
    blog: https://cosite.jp/column/kodomoeigo8
    Facebook: https://www.facebook.com/KidsandUsSengawa/

    ★申し込み
    メールでお申し込みください。
    お申し込みの際に下記をお書き添えください。折り返し予約確認の案内を致します。

    ・お名前(保護者さま・お子さま)
    ・お子さまの生年月日
    ・連絡先

    メール: sengawa@kidsandus.jp

    ------
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月21日 Posted by aona at 19:192019年6月

    6/21(金)“幼児教育無償化”の前に絶対に知っておきたい3つのこと  aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------



    6/21(金)“幼児教育無償化”の前に絶対に知っておきたい3つのこと
    主催:渡部 雄斗


    日時 2019年6月21日(金)10:00-11:00 受付9:50
    会場 カフェ「aona」 畳席スペース
    対象 子育て中のママパパ 
    定員 8人(子ども連れ可) 
    参加費 無料 ドリンク付き
     
    主催者さまから-----
    いよいよ今年10月に始まる「“幼児教育無償化”」
    「実際のところ、どんな制度なの?」「“無償化”って聞こえはいいけど実態はどうなの?」と考えるママさんへ、絶対に知っておきたい“無償化のポイント”を実例を用いながら分かりやすく解説します。また、軽減した教育費の“使い方”についてもアドバイス致します。

    ≪講師≫
    渡部 雄斗
    ソニー生命保険株式会社
    ライフプランナー
    子育て家庭の家計相談を年間50件以上
    行うファイナンシャルプランナーです。

    ★申し込み
    下記の方法で渡部までお問い合わせください。
    メール:yuto_watanabe@sonylife.co.jp
    電話:070-4218-5179

    ------
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月19日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/20(木)今後の進学には受験勉強よりも〇〇が大事! aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/20(木)今後の進学には受験勉強よりも〇〇が大事!
    2020年教育改革以降の教育の仕組みとそれに掛かるお金の話
    主催:井上 貴広


    日時 2019年6月20日(木)10:00-11:00
    会場 カフェ「aona」 畳スペース
    対象 子育て中の親御さん
    定員 6人(子ども連れ可)最少催行人員 2人 
    参加費 無料 
     
    主催者さまから-----
    お子様ひとりに教育費が1,000~1,500万円掛かると言われる時代、お子様の小中高大と進路のイメージはできていますか?
    実は日本では東京オリンピックのある2020年に明治維新以来とも言える教育の一大改革が実行されます。

    教育の現場では…
     ・授業は生徒同士で考え、答えを導き出すスタイルへ!
     ・自ら考え生み出す能力向上を重視へ!
     ・小学校で英語とプログラミングが必修へ!
    進学では…
     ・センター試験廃止!
     ・勉強以外の校内、郊外活動を重視!
     ・国立大学は推薦入学枠が大幅拡大へ!

    それにより、以前とは小中高大の進路コースの考え方が変わり、教育費の掛かり方も多少なりとも変わってきます。
    今回のセミナーではファイナンシャルプランナーの視点からこの教育改革とそれによる教育費への影響について分かりやすくご説明させて頂きます。

    講師 井上貴広 株式会社ファミライズ・アーク
    【プロフィール】
    ライフコンサルタントとして、皆様より教育、マイホーム購入、生活費見直しなどのご相談を承っております。
    また、特に教育に関心が強く元々学生時代は半年間のアメリカでの語学留学を経験、
    その後中学校高校英語の教員免許を取得、最近では小学校英語指導者準資格とチャイルドカウンセラーを取得しました。
    特にシングルファーザーとして自らも多摩地区で子育てに取り組んでおり、ママさん達には同じ目線でサポートしております。

    【保有資格】
    AFP(日本FP協会認定)
    ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定)
    住宅ローンアドバイザー
    相続診断士
    HP:http://www.famirise-arc.co.jp/

    ★申し込み
    下記の方法で井上までお問い合わせください。
    メール ta.inoue@famirise-arc.co.jp


    ------
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月18日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/1(土)ママと子どもの東洋医学 季節の養生カフェ aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    季節の養生カフェ

    6/1(土)ママと子どもの東洋医学 季節の養生カフェ ~だるそうにゴロゴロしていてやる気のない子どものケア~
    主催 てづくり倶楽部おたすけママ


    講師 内田安美
    日時 2019年6月1日(土)9:45~11:15
    会場 カフェ「aona」 畳スペース
    対象 母もしくは母と子(5歳くらいまでのお子さんのお話しが主です)
    参加費 2000円(税込み) *火を使わず煙も出ない貼るお灸付き。お灸は大人向けのものです。
    定員 10人 *多数の場合抽選  最少催行3人

    主催者さまから-----
    ママもお子さんももっと日常を心地よく過ごすために、東洋医学の知恵を毎日の生活に活かしてみませんか?女性と子どもの治療を行う女性鍼灸師による臨床の現場からのお話と、ツボケア、薬膳ケア、気持ちのケアについてお話します♪手軽にできる貼るお灸のレクチャーも!三年番茶の飲み放題付き。

    講師プロフィル
    内田安美
    はり・灸・あん摩マッサージ指圧師(厚生労働大臣認定国家資格)
    毎日を より”気持ち良く" ”豊か”するためのケアがご自身でも出来るよう
    はり・灸・あん摩治療や講座等を通じて、大人の女性・思春期の女の子・小学生までの全ての子どもをサポートしている。
    調布市つつじヶ丘駅徒歩5分、女性と小児専門の完全予約制の小さな鍼灸治療院、はり・灸・あん摩 ao akua治療院(アオ アクア治療院)院長。


    HP: http://www.otasukemama.com

    ★申し込み
    下記のいずれかの方法でお申し込みください。
    申し込み締め切りは5月27日(月)12時です。
    応募多数の場合抽選です。
    応募者には必ず連絡いたします。

    メール otasukemama@hotmail.com
    電話 042-444-5545
    FAX 042-444-5565
    HP: http://www.otasukemama.com


    -----

    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は事前予約をおすすめします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月17日 Posted by aona at 09:002019年6月

    中止 6/20(木)資格も取れる!好きなものを、自由に編もう♪あおいろニット編み物教室 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------




    6/20(木)資格も取れる!好きなものを、自由に編もう♪あおいろニット編み物教室
    主催 あおいろニット(遠山美沙子)

    日時 2019年6月20日(木)15:15~16:45
    会場 カフェ「aona」  畳席スペース
    対象 赤ちゃん連れのお母さん、妊婦さん、どなたでも歓迎
    参加費 2500円(税込み・必要に応じて材料費・道具代)
    定員 6人 最少催行人員 1人

    主催者さまから-------
    あおいろニットのオリジナルキットを編んでいただくのもよし、おうちで編んでいるものをご持参いただくのもよし♪
    自分の好きなものを、自由に選んで作れる!
    フリースタイルの、編み物教室です。

    ご自身で編んでいて、わからないところがある作品
    ひとりで編んでみようとチャレンジしてみたけれど、よくわからなくて結局編まずじまいの作品
    ・・・などありましたら、ご持参いただければ、あおいろニットが解決いたします。

    「○○が編みたいけれど、何を準備したらよいかわからない」
    「何か編んでみたいけれど、何を編んだらよいかわからない」
    ・・・など、編み物について悩んでいる方は、ご相談いただければあおいろニットがオススメの作品をご提案いたします。
    必要に応じて、材料や道具もご用意いたします。

    編み物がまったく初めて!
    という方には、初心者さん向けの作品をご提案いたします。
    レッスンでは、針や糸の持ち方など、基本の「き」からご指導いたします。

    ベビー帽子やがま口ポーチなどいろいろなキットがございます。
    詳しくは https://aoiroknit.amebaownd.com を
    ご参照ください。

    5月より、資格が取れる講座もはじめました!
    『クロッシェカフェかぎ針編み認定講座』
    『かぎ針で編むワイヤーアクセサリーディプロマ講座』
    カワイイものを編みながら楽しく学びましょう♪
    詳細は、お問合せください。

    お子さま連れの方はもちろん、妊婦さんや、単身でのご参加も歓迎です。
    お好きな編み物を、自由に楽しみましょう♪

    ※道具の貸し出しはありません。ご持参いただくか、当日購入をお願いいたします。
    ※キットや材料をご希望の方は、お申込いただいた時点でご用意いたします。お申込後キャンセルされた場合は、材料をお買い上げいただきます。また、当日のキャンセルは、参加費全額をいただきますのでご了承ください。
    ※以前のaonaでのレッスンや、他会場で編み始めた作品の続きを編んでいただけます。

    講師:遠山美沙子
    あおいろニット 主宰
    公益財団法人日本手芸普及協会 手あみ指導員
    楽習フォーラム クロッシェカフェかぎ針編み認定
    ユニバーサルかぎ針《あみ~ちぇ》インストラクター
    レクリエーション介護士2級

    調布市在住。2007年・2016年生まれの男子の母です。
    もともとは作業療法士です(現在もちょっとだけお仕事しています)。

    2009年4月、長男が1歳8か月の頃から4年間、ヴォーグ学園の手あみコースに通学し、手あみ指導員の資格を取得。
    2011年「あおいろニット」を立ち上げ、個人での編み物教室を運営するようになる。
    これまで、延べ2000人以上の方に、編み物の楽しさをお伝えしてきました。

    現在は、月に6回ほど、調布市内・国分寺で編み物教室を開催。
    2017年1月より、クラフトハートトーカイイトーヨーカドー国領店の編み物講習会を担当しています。

    わたし自身、長男出産前のマタニティ期は、時間もあるし、子どもが生まれてくることへのワクワク感から、それまでにないくらいどっぷり編み物にハマり、たくさんベビーニットを編んでいました。
    また、長男を出産後は、育児に追われる毎日の中であたふたしていましたが、子連れOKの編み物教室を見つけて飛び込んで、自分を取り戻せた経緯があります。
    編み物で、妊婦さんやママさんが元気になれるお手伝いができれば…と思っています。
    編み物のことはもちろん、子育てのことなどなど、おしゃべりしながら楽しみましょう♪

    FaceBook https://www.facebook.com/misako.toyama
    Blog http://ameblo.jp/aochan335/
    HP https://aoiroknit.amebaownd.com

    ★申し込み
    メールでお申し込みください。
    aoiroknit335@gmail.com

    お申し込み時に下記を添えてください。
    ・編む作品について
    ・キットや道具の購入希望の有無(有の場合は商品名)
    ・お子さま連れの場合は、お子さまの月齢または年齢・性別

    -----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月03日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/23(日)五感を味う おやこヨガ遊び aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/23(日)五感を味う おやこヨガ遊び
    主催 ミスミ リエ


    日時 2019年6月23日(日) 10:00~11:00
    会場 aona 畳スペース
    対象 お子さまと保護者
    定員 12組 
    料金 1500円(税込み)
    ※ 大人 1名1500円です(お子さまは全員無料)
      いずれかで500円引き(インスタフォロー / クラス後アンケート / SNSシェア / 友人紹介)

    主催者さまから-----
    このクラスでは、五感をつかいながら楽しく遊んでいきます。

    ヨガがはじめてでも大丈夫。
    子どもがヨガに参加できないんじゃないかと心配されているお母さんお父さん、大丈夫。
    その場に一緒に居ることで、回数重ねるごとに慣れていきます。
    やりたいときに、瞬間に、参加してまた抜けて。それでも参加できたことでオールオッケー。

    1時間弱という子どもにとっては長い時間でも
    手遊び歌、数遊び、呼吸法、ヨガのポーズをメリハリをつけてクラス進行します。
    たっぷり動いたあとは、静かにする時間を入れていきます。
    「動 ⇔ 静」を繰り返していくことで(静で内に向ける意識が大切)
    自分のからだに気づき「いのち」の大切さを知ることができるでしょう。

    お母さんお父さんも、ヨーガ遊びを通じて
    ストレスに「気づき」少しづつ「手放して」いきましょう。
    子どもに向けるたくさんの愛。
    「心配」という気持ちを減らして
    「信じる」という気持ちを増やしていける練習をしましょう。

    ☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

    ※ 大人 1名1500円です(お子さまは全員無料)
     いずれかで500円引き(インスタフォロー / クラス後アンケート / SNSシェア / 友人紹介)
    ※ 歩きはじめ~小学校低学年くらいのクラス内容です(それ以外の年齢でもご参加可能)
    ※ 質問等はお気軽にどうぞ

    ☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆


    ★ おやこヨガ参加者の声はコチラ
    https://misumirie-yoga.jimdo.com/おやこヨガ/おやこヨガの感想/

    講師:ミスミ  リエ
    2011年米国ヨガアライアンス200時間ヨガインストラクターを修了。
    2012年よりヨガを教え始める。

    2015年5月に第1子の娘を出産。
    赤ちゃんのころからベビーサインを積極的に取り入れた育児を実践し
    こどもに生き方そのものを教えられている日々。

    子育てをしながらC.C.E.こどもヨーガ認定教師養成講座を修了。
    「いのち」と密接に関わるヨガクラスを開催。
    狛江市在住。C.C.E.こどもヨーガ認定教師。

    ● ヨガクラス情報ホームページ https://misumirie-yoga.jimdo.com/
    ● インスタグラム @misumirie.yoga

    blog: http://misumirie.hatenablog.com
    インスタグラム www.instagram.com/misumirie.yoga


    ★申し込み・問い合わせ
    記載ホームページ 「ご予約・お問い合わせ」よりご予約ください。
    メッセージ欄に、以下の内容も追加で記載おねがいします。

    お申し込みの際に下記をお書き添えください。
    ・参加者のお名前
    ・メールアドレス
    ・お子さま(お名前、参加人数、年齢、性別)
    ・緊急時の連絡先

    ※こちらからからの返信メールでご予約完了となります。返信メールが届かない場合は、お手数ですが 090-1147-2817(ミスミ)までお電話ください。


    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      


  • 2019年05月02日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/17(月)世界に一つだけのシューズクリッパー作り aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    坂本様

    6/17(月)世界に一つだけのシューズクリッパー作り
    主催 坂本絵美

    日時 2019年6月17日(月) 10:00~11:15
    会場 aona 椅子席スペース
    対象 どなたでも お子様連れ歓迎
    定員 6人 最少催行人員 2人
    料金 2,500円(税込み) ※ご希望の方には+100円~オプションパーツあり

    主催者さまから-----
    TinyTeeth™ 歯固めジュエリーのオリジナル商品『シューズクリッパー』をお作りいただけます。

    シューズクリッパーはお子様が脱いだ靴が、バラバラにならないようにクリップで挟むことができる便利な外出用品です。
    ベビーカーやカバンにつけてご使用いただけます。
    また靴だけでなく、タオルやブランケットなどを挟んでご使用いただくこともできます。

    お好きなビーズを選び自由に組み合わせられますので、世界に1つだけのオリジナルシューズクリッパーが出来上がります♪

    ◇お名前をいれることも可能ですが防犯面も考慮してお考えください。
    (名前ではなくイニシャルのみ入れられる方もいます)。

    ◇使用するパーツはTinyTeethの歯固めリングで使用しているものと同じですが、シューズクリッパーはあくまで大人が使用するものです。
    歯固めのように、お子様がご使用することはできませんのでご注意ください。

    ◇イベントではビーズ選び、およびビーズを紐に通す工程をしていただきます。
    安全性・強度を保つために特殊な方法で紐を結んでおりますので、紐を結ぶ間はお時間いただきますがご了承ください。

    お子様連れの方も大歓迎です!
    一緒にシューズクリッパー作りを楽しみましょう♪


    【プロフィール】
    講師:坂本絵美
    TinyTeeth™歯固めジュエリー 認定講師です。
    現在調布・府中を中心にワークショップをしています。

    2018年に第一子の女の子を出産し、小さな子どもがいてもできることはないかと模索していたところ、TinyTeeth歯固めジュエリーに出会いました。
    歯固め作りの楽しさにどっぷりハマり、この楽しさをたくさんの方と共有したい!という思いが強くなりイベント出店やワークショップを始めました。

    参加されるみなさんに満足いく作品ができるようお手伝いさせていただくことはもちろん、ハンドメイドを楽しいと思ってもらえるような居心地のよい空間作りを心がけております。

    みなさんでお喋りを楽しみながら、素敵なシューズクリッパーを作りましょう♪
    blog : https://ameblo.jp/gerly

    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で坂本宛に申し込みをお願いいたします。
    メール:emiemi242410@gmail.com
    LINE@ ID : @fmj6181g

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年05月01日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/12(水)0歳から始める英語が苦手なママ・パパのための「バイリンガル絵本クラブ」 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    荒川さま

    6/12(水)0歳から始める英語が苦手なママ・パパのための「バイリンガル絵本クラブ」
    主催 荒川良子


    日時 2019年6月12日(水) 10:15~11:15
    会場 aona 畳スペース
    対象 0歳~3歳のお子さんと保護者の方、妊婦さん
    定員 5組 
    料金 大人(高校生以上)1500円(税込み)(ご夫婦で参加の場合1組2000円)
        中学生以下 無料
        
    主催者さまから-----
    赤ちゃんたちはママ・パパの声に一番反応します。
    0歳の赤ちゃんでも、それぞれ絵本の好みがあります。
    お子さんに合った絵本で、毎日楽しく英語に触れる環境づくりをしませんか?
    ママ・パパが英語が話せなくても大丈夫!
    大人も楽しめる英語の絵本はたくさんあります。
    毎日の絵本タイムに、まずは1冊読んでみましょう!
    英語が苦手なママ・パパのための「バイリンガル絵本クラブ」では、0歳の赤ちゃんから読み聞かせのできる絵本を毎回5冊程度紹介しています。
    パパも大歓迎!
    妊娠中のママも大歓迎!
    皆さんどうぞお子さんと一緒にお気軽にご参加ください。

    講師 荒川良子
    0歳児の男の子を子育て中に、バイリンガル絵本クラブに出会う。英語絵本の面白さとその可能性を感じ、(社)音読協会の「バイリンガル絵本読み聞かせインストラクター」の認定を受ける。

    Facebook: https://www.facebook.com/BilingualPictureBookClub/


    ★申し込み・問い合わせ
    以下を明記の上、メール、もしくはRESERVAにてお申し込みください。
    ① お名前
    ② 参加人数(お子さんを含めた人数)
    ③ お子さんのお名前・年齢(月齢)
    ④ 参加希望日
    メール:orangjepun99@gmail.com
    電話:070-5557-7636
    予約サイト:https://reserva.be/bilingualpicturebookclub

    ----
    プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
    HP 席予約
    https://cafeaona.jimdo.com
      


  • 2019年04月30日 Posted by aona at 11:302019年6月

    ★満席御礼★キャンセル待ち受付中 6/12(水)【ぺったん手形アート~父の日~】 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/12(水)【ぺったん手形アート~父の日~】
    主催  岩崎夏美


    日時 2019年6月12日(水) 9:45~11:00
    会場 aona 畳スペース
    対象 生後2カ月のお子様から
    定員 6組  最小催行人数 2組
    料金 1800円(簡易手形2つ・税込み)
    2500円(手形、足形自由な組合せで2つ・税込み)

    主催者さまから-----
    お子様の成長は早いもの。今、この瞬間の『宝物』ぺったん手形アートを一緒につくりませんか?今回は、【父の日】のモチーフをご用意しました。通常の2500円の手形アートと、手形だけ押せば完成する簡易手形アートもご用意!! お子様(生後2ヶ月〜)の手形や足形を水溶性顔料インクスタンプでとり、ペンやマスキングテープ、シールを使い 様々な動物や季節の行事に見立てアートに仕上げていきます。 インテリアやプレゼントにも最適です。乳幼児のお子様はもちろん、ご兄弟やご家族でご参加ください。

    講師 岩崎夏美
    petapeta-art®︎アドバイザー岩崎夏美です。私も、やんちゃな10歳の息子の子育て奮闘中です。 育児や家事、お仕事を頑張るお母さんの『息抜きの場』『楽しめる場』そして日々の生活を穏やかに『自分らしく生きる』を応援しています。 手形アート、歯固めジュエリー、パステルアート、ハーバリウム講師として 自宅サロン、親子カフェ、イベントなどで活動しています。【ハーバリウム川崎】ハーバリウムワークショップも受付中!

    blog : https://ameblo.jp/natsumikan712/

    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で岩崎宛に申し込みをお願いいたします。
    お子さまのお名前(ふりがな)、年齢(月齢)をお書き添えください。
    メールpastel.ntm@gmail.com
    電話 090-9155-6481

     
    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com
      


  • 2019年04月29日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/6(木)資格も取れる!好きなものを、自由に編もう♪あおいろニット編み物教室 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------




    6/6(木)資格も取れる!好きなものを、自由に編もう♪あおいろニット編み物教室
    主催 あおいろニット(遠山美沙子


    日時 2019年6月6日(木)9:45~11:15
    会場 カフェ「aona」  畳席スペース
    対象 赤ちゃん連れのお母さん、妊婦さん、どなたでも歓迎
    参加費 2500円(税込み・必要に応じて材料費・道具代)
    定員 6人 最少催行人員 1人

    主催者さまから-------
    あおいろニットのオリジナルキットを編んでいただくのもよし、おうちで編んでいるものをご持参いただくのもよし♪
    自分の好きなものを、自由に選んで作れる!
    フリースタイルの、編み物教室です。

    ご自身で編んでいて、わからないところがある作品
    ひとりで編んでみようとチャレンジしてみたけれど、よくわからなくて結局編まずじまいの作品
    ・・・などありましたら、ご持参いただければ、あおいろニットが解決いたします。

    「○○が編みたいけれど、何を準備したらよいかわからない」
    「何か編んでみたいけれど、何を編んだらよいかわからない」
    ・・・など、編み物について悩んでいる方は、ご相談いただければあおいろニットがオススメの作品をご提案いたします。
    必要に応じて、材料や道具もご用意いたします。

    編み物がまったく初めて!
    という方には、初心者さん向けの作品をご提案いたします。
    レッスンでは、針や糸の持ち方など、基本の「き」からご指導いたします。

    ベビー帽子やがま口ポーチなどいろいろなキットがございます。
    詳しくは https://aoiroknit.amebaownd.com を
    ご参照ください。

    5月より、資格が取れる講座もはじめました!
    『クロッシェカフェかぎ針編み認定講座』
    『かぎ針で編むワイヤーアクセサリーディプロマ講座』
    カワイイものを編みながら楽しく学びましょう♪
    詳細は、お問合せください。

    お子さま連れの方はもちろん、妊婦さんや、単身でのご参加も歓迎です。
    お好きな編み物を、自由に楽しみましょう♪

    ※道具の貸し出しはありません。ご持参いただくか、当日購入をお願いいたします。
    ※キットや材料をご希望の方は、お申込いただいた時点でご用意いたします。お申込後キャンセルされた場合は、材料をお買い上げいただきます。また、当日のキャンセルは、参加費全額をいただきますのでご了承ください。
    ※以前のaonaでのレッスンや、他会場で編み始めた作品の続きを編んでいただけます。

    講師:遠山美沙子
    あおいろニット 主宰
    公益財団法人日本手芸普及協会 手あみ指導員
    楽習フォーラム クロッシェカフェかぎ針編み認定
    ユニバーサルかぎ針《あみ~ちぇ》インストラクター
    レクリエーション介護士2級

    調布市在住。2007年・2016年生まれの男子の母です。
    もともとは作業療法士です(現在もちょっとだけお仕事しています)。

    2009年4月、長男が1歳8か月の頃から4年間、ヴォーグ学園の手あみコースに通学し、手あみ指導員の資格を取得。
    2011年「あおいろニット」を立ち上げ、個人での編み物教室を運営するようになる。
    これまで、延べ2000人以上の方に、編み物の楽しさをお伝えしてきました。

    現在は、月に6回ほど、調布市内・国分寺で編み物教室を開催。
    2017年1月より、クラフトハートトーカイイトーヨーカドー国領店の編み物講習会を担当しています。

    わたし自身、長男出産前のマタニティ期は、時間もあるし、子どもが生まれてくることへのワクワク感から、それまでにないくらいどっぷり編み物にハマり、たくさんベビーニットを編んでいました。
    また、長男を出産後は、育児に追われる毎日の中であたふたしていましたが、子連れOKの編み物教室を見つけて飛び込んで、自分を取り戻せた経緯があります。
    編み物で、妊婦さんやママさんが元気になれるお手伝いができれば…と思っています。
    編み物のことはもちろん、子育てのことなどなど、おしゃべりしながら楽しみましょう♪

    FaceBook https://www.facebook.com/misako.toyama
    Blog http://ameblo.jp/aochan335/
    HP https://aoiroknit.amebaownd.com

    ★申し込み
    メールでお申し込みください。
    aoiroknit335@gmail.com

    お申し込み時に下記を添えてください。
    ・編む作品について
    ・キットや道具の購入希望の有無(有の場合は商品名)
    ・お子さま連れの場合は、お子さまの月齢または年齢・性別

    -----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月28日 Posted by aona at 09:002019年6月

    中止 6/13(木)子連れで楽しめる~フラダンスレッスン~ aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    フラダンスレッスン

    6/13(木)子連れで楽しめる~フラダンスレッスン~
    主催 ハーラウ オ ピリアロハ


    日時 2019年6月13日(木) 10:00~11:00
    会場 aona 畳スペース
    対象 フラダンスに興味のある方
    定員 10人 最少催行人員 3人
    料金 初回1500円(税込み)※2回目以降1200円(税込み)

    主催者さまから-----
    フラダンスが初めての方向けの曲と、基本ステップを使用して踊ります。ハワイアンミュージックに合わせて体操からスタート。基本のステップをいくつか練習した後、課題曲のおさらいと練習に入ります。課題曲は復習から始めますので、初めてレッスンを受ける方もいつからでもスタートできます。畳のフロアですので、月齢の小さいお子様でも安心して連れてきていただけます。少しでもハワイやフラダンスに興味のある方、産後の運動不足解消に楽しく体を動かしたい方、ぜひ一緒にフラダンスを踊りましょう!

    講師 塚本 美和
    調布のフラスタジオ ハーラウ オ ピリアロハのインストラクターです。代表の椿 仁実先生に指導してもらいながら、ハワイのクム(師匠)からも、定期的にハワイ文化やアロハについても勉強中です。お教室は子供クラス(幼稚園児)、子連れで通える大人クラス、ゆっくり踊れるシニアクラスなど幅広い年代を担当しています。

    HP: http://chofu.com/pilialoha
    blog : https://ameblo.jp/pilipilipilialoha/
    Face book : https://www.facebook.com/halauopilialoha.tsubaki

    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で申し込みをお願いいたします。
    メール pilialoha.home@gmail.com
    電話 090-8588-3919
    ・お名前
    ・お子さま連れの方はお知らせください

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月27日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/13(木)ファースト食器づくり aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/13(木)ファースト食器づくり 
    主催 ミミンヌ


    日時 2019年6月13日(木)9:45~11:15
    会場 椅子席スペース※2歳以下のお子さま用テーブルチェアあり
    対象 どなたでも 子連れOK(おんぶ紐でも作業できます。是非ご持参ください!)
    定員 12人 
    料金 3500円(税込み)

    主催者さまから-----
    < 調布駅すぐ 「カフェaona」ファースト食器づくり >
    お子さまのファースト食器をご自分で作って楽しみませんか? 柄は様々な転写紙の中から選んで頂けます。 真っ白な器に転写紙をシール感覚で貼れるので「私ちょっと不器用だから…」と思っている方もきっと大丈夫です! ぜひ皆さんでワイワイと楽しみましょう。 お一人様でのご参加も、大人の食器の制作ももちろん可能(^^)! プレゼントしても大変喜ばれます! 制作出来る食器は、「お茶碗、マグカップ、お皿、サラダボール、湯呑み等」在庫のあるものからお選びいただけます!(在庫はお申し込み時にお知らせいたします) 作った食器をお子様が使いだしてから「良く食べるようになった!」「食事の時間が楽しくなった!」「物を大切にするようになった!」と言う声を沢山頂いています! 食べる事は大変大切な事です。「楽しい食育」に繋がるよう活動していきたいと思っています!https://www.instagram.com/negishimichiyo/?hl=ja Instagramに生徒様の作品が沢山載っています!是非ご覧ください!

    <根岸 みちよのプロフィール>
    東京都杉並区でガラス、ポーセリン、キャンドルの制作と教室を主宰しています。
    ゆるやかに制作していきたいと思っています。

    1973年 東京都生まれ
    1996年成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科卒業
    1998年 東京ガラス工芸研究所卒業 、彩グラススタジオ
    2000年東京調布市にガラス工房開設
    個展 渋谷東急、吉祥寺東急、東急本店 、京王百貨店 、象 彦(東京)『現代ガラス展in山陽小野田』入選
    2011年スタジオmimineを杉並区に移転 
     
    instagram (インスタグラム) https://www.instagram.com/negishimichiyo/?hl=ja
    Facebook https://m.facebook.com/negishimichiyo/

    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で申し込みをお願いいたします。
    メール negishimichiyo@gmail.com
    電話 090-9835-9598
    ショートメール可
    Line   https://line.me/R/ti/p/%40djp7316t

    ※申し込み時に下記をお書き添えください。 
    ・講座日程
    ・氏名
    ・郵便番号
    ・住所
    ・電話番号

    子ども連れの方は以下もお願いいたします。
    ・お子さまの参加人数
    ・お子さまのお名前
    ・お子さまの年齢・月齢

    出来上がりについて
    当日食器に転写紙を貼った後、後日 800℃の炉で焼成後にお渡しします。
    後日レッスン時間内に取りに来ていただくかご希望により配送いたします。配送の場合は別途送料がかかります

    キャンセルについて
    ・直前のキャンセルは出来るだけお避けください。
    ・5日前以降のキャンセルご希望者には別の講習日への振替をお願いしています。
    ・3日前からは別途キャンセル料500円がかかります。
    ・無断キャンセルについては2000円(税込み)のキャンセル料プラス振替レッスンをして頂きます。十分お気をつけください。

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月26日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/9(日)簡単セルフメンテナンス~自分の身体を自分で整えよう!~ aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/9(日)簡単セルフメンテナンス~自分の身体を自分で整えよう!~
    主催 楽フィットネス高崎式ボディコンディショニングインストラクター Satomi


    日時 2019年6月9日(日) 10:00~11:15 ※9:45受付開始
    会場 aona 畳スペース
    対象 どなたでも
    定員 10人 最少催行人員 1人 
    料金 大人1名様につき1,000円(税込み)LINE@ご登録で800円(税込み)
    持ち物 バスタオルまたはヨガマット・水分補給用の飲み物・いつものお出かけセット


    主催者さまから-----
    セルフ整体、セルフマッサージ、ストレッチ、簡単な筋トレなど、さまざまなアプローチで自分の身体を整えます。

    難しい動きや激しい動きはありません。道具も使いません。
    ヨガマット程度のスペースでできる、簡単なものばかりです。

    運動が苦手な方、家でなかなかできない方もお気軽にご参加ください♪

    【対象】どなたでもOK!お一人でもお子さま連れでも大歓迎です。
    ☆大人向けレッスンのため、お子さまは保護者の方の責任のもと、抱っこしながら、見守りながらのご参加となります。
    ☆エクササイズに集中したい!という方は、お子さまをどなたかに預けて参加されてもOKです。

    【持ち物】
    ・バスタオルまたはヨガマット
    ・水分補給用の飲み物
    ・お子さま連れの方は、お子さまの好きなおもちゃがあると助かります。

    【服装】
    裸足になれる、動きやすい服装でお越しください。

    【講師】Satomi
    ・楽フィットネス高崎式ボディコンディショニングインストラクター
    ・AplicareCollege認定インストラクター(ベビーヨガ・キッズヨガ・マタニティ&産後ヨガ)
    ・保育士

    八王子市在住。
    2002年より保育園や託児室等で保育のお仕事をしてきました。
    2015年にヨガ資格を取得し、親子ヨガでふれあいを楽しんでいただいています。
    2018年に「楽フィットネス高崎式ボディコンディショニングインストラクター」のライセンスを取得。現在は親子カフェなどで活動しています。今後もより多くの方と一緒にエクササイズを楽しみたいと思っています♡
    ※写真は親子カフェWithCoさんで開催した時の様子です。

    HP: https://rakuyuru-fitness.amebaownd.com/
    blog: https://ameblo.jp/nikoniko-nikkori-smile/
    Facebook: https://m.facebook.com/rakuyuru.fitness/

    ★申し込み・問い合わせ
    ホームページをご覧いただき、お申し込みフォームよりご連絡ください。
    メールやLINE@でも承っております。
    ①参加者氏名
    ②お子さま連れでご参加の場合は、お子さまの年齢(〇歳〇カ月)
    ③あればご質問やメッセージ
    をお書き添えください。
    ホームページ:https://rakuyurufitness.amebaownd.com/
    メール:rakuyuru.fitness@gmail.com
    LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40drx0138g
    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月22日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/7(金)バイリンガル絵本クラブ aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    8月2日音読協会

    6/7(金)バイリンガル絵本クラブ
    主催 一般社団法人音読協会


    日時 2019年6月7日(金) 10:15~11:15
    会場 aona 畳スペース
    対象 0歳~3歳未満の子様をお持ちの親御さん。
    お子さんの同席も可能です。
    途中入退室可能ですので、お気軽にご参加ください。
    (0歳~就学前の子ども向けの絵本を使います)
    定員 5組 最少催行人員 1組
    料金 大人(高校生以上)1500円(税込み)中学生以下 無料 
        
    主催者さまから-----
    0歳から始める英語が苦手なママ・パパのための「バイリンガル絵本クラブ」
    英語が苦手なママでもできる英語絵本の読み聞かせはできます!お子さんに合った絵本で、毎日楽しく英語に触れる環境づくりをしませんか?
    ママ・パパが英語が話せなくても大丈夫!
    大人も楽しめる英語の絵本はたくさんあります。
    毎日の絵本タイムに、まずは1冊読んでみましょう!
    「バイリンガル絵本クラブ」では、毎回10冊前後の英語絵本の読み聞かせを行います。
    「どんな本から読み始めたらよいか分からない」、
    「英語が苦手だからできないのでは?」[というママでも実践できるミニヒントもお伝えします。英語絵本の読み聞かせの他に、英語の歌、手遊び、ミニフレーズのレッスンもありますよ。おうちでの英語導入に是非活用ください!
    美味しいドリンクをいただきながら、英語教育のカウンセリングコーナーもあります。

    〇本澤愛(ほんざわ あい)
    1979年 福島県いわき市生まれ
    大学院で外国語教育を研究した後、ベンチャー企業内にて出版社の立ち上げに参与し、英語学習書籍をはじめ、翻訳書、ビジネス書、自己啓発書、健康書等の企画立案から編集、営業を経験する。その後、フリーの編集者として独立し、2010年に「一人ひとりの思いを丁寧に書籍という形にしたい」いう思いから、出版プロヂュース業を柱にして、株式会社愛才設立する。 一方で、「音読」の習慣を広めるための活動として、都内で音読セミナーを開催する。これまでに、英語コンプレックスを抱える1000人以上の老若男女に音読を指導し、効果をアップさせてきた実績をもつ。 音読のさらなる普及のため、2016年に一般社団法人音読協会を設立する。現在、都内を中心にママさんと子どもを対象とした英語絵本の読み聞かせのイベントやセミナーを多数開催している。稲城市在住。趣味は、4歳と2歳の子どもと毎日絵本の読み聞かせを楽しむこと。人生のビジョンは本と語学を通してコミュにエ―ションを豊かにすること。

    blog: https://ameblo.jp/ondoku-kyokai/
    HP: http://ondoku.jp/
    Facebook: https://www.facebook.com/ondokukyokai/


    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で申し込みをお願いいたします。
    メール:info.ondoku@gmail.com
    電話:080-3430-9775

    ----
    プログラム終了後に飲食をご希望の方は、別途席の確保が必要です。予約をおすすめします。
    HP 席予約
    https://cafeaona.jimdo.com
      


  • 2019年04月21日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/5(水)おかあさん学校(0,1、2歳児クラス)説明&相談会by子ども学 《3.子どもの食事》 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    おかあさん学校

    6/5(水)おかあさん学校(0,1、2歳児クラス)説明&相談会by子ども学 《3.子どもの食事》
    主催 紀乃のりこ

    日時 2019年6月5日(水) 10:00~11:00
    会場 aona 畳スペース
    対象 0,1,2歳の育児中のおかあさん(おとうさん)、妊婦さんとそのパートナーさん お子さま連れ歓迎
    定員 6人 最少催行人員 1人
    料金 1,000円(税込)


    主催者さまから-----
    「おかあさん学校」では、もっと早く知りたかった!という子育ての情報をお伝えします。
    子どものこと、パートナーのこと…、知ることでスッキリする気持ち。
    知ることで、楽しくなる育児のポイントを「ちいはぐ保育園」の保育士が年間11回の講座で楽しくご紹介します。もちろん、皆さんの、お困りごとや、ちょっとした疑問にも丁寧にお答えします♪

    <お伝えする主な内容>
    1.子どもの発達
    2.子どもの健康
    3.子どもの食事
    4.子どもの遊び
    5.子どもの生活環境
    6.子どもとのコミュニケーション
    7.子ども同士のコミュニケーション
    8.パートナーとのコミュニケーション
    9.祖父母とのコミュニケーション
    10.親同士のコミュニケーション
    11.愛される賢い人に育つために(まとめ)

    ★保育士
    紀乃のりこ:株式会社チャイルド・スマイル「ちいはぐ」保育園創設者

    仲山育加:保育コーディネーター、元「ちいはぐ・仙川」施設長


    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で仲山宛に申し込みをお願いいたします。
    メール:y.nakayama@csmile.co.jp
    電話:070-6611-0163

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月20日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/5(水)子育てママパパのための驚愕の家計改善術(ふるさと納税マスター編) aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------


    6/5(水)子育てママパパのための驚愕の家計改善術(ふるさと納税マスター編)
    主催:五十嵐 圭輔


    日時 2019年6月5日(水)10:00-11:15
    会場 カフェ「aona」 畳スペース
    対象 子育て中のママパパ 
    定員 5人(子ども連れ可) 
    参加費 無料 ドリンク付き
     
    主催者さまから-----
    ~どの家庭でも出来る、収入を変えずに使えるお金を増やす方法~
    ふるさと納税マスター編

    ~貯金上手なママパパが実践している方法~

    「こんな方法知りませんでした!」
    「保育料とか幼稚園の補助金が変わる?」
    「私もやったら出来ましたよ!」
    「家族のしたいことへの不安がなくなりました!」

    食費を劇的に減らすふるさと納税
    住宅ローンの金利が下がる?方法!
    歯医者さんの治療費がお得になる?!方法
    高速道路をお得に走る方法
    保育料が変わる貯金方法

    などなど、どの家庭でもヒントになる家計改善術を前半お伝えし、
    後半で貯金上手なママパパが実践している方法をお伝えする笑いが絶えないあっという間の60分です。
    活用したほうが良い理由や話題のふるさと納税も楽しく学べます。

    受講料無料でドリンク付です。

    ≪講師≫
    三井住友海上あいおい生命保険
    ライフ・コンサルタント 五十嵐 圭輔
    生命保険協会認定FP 認定番号:1200155539T

    横浜市出身。
    銀行員の妻と2016年に結婚。9月に娘が産まれ新米パパとして奮闘しています。

    ★申し込み
    下記の方法で五十嵐までお問い合わせください。
    メール keisuke.igarashi@msa-lc.com


    ------
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月19日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/15(土)ペリカンフォトバースデー撮影会 aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    ペリカンフォト3月11日

    6/15(土)ペリカンフォトバースデー撮影会 
    主催 ペリカンフォト


    日時 2019年6月15日(土) 15:15~16:30
    会場 カフェ「aona」畳スペース
    対象 お子さま および保護者さま
    定員 15組
    料金 3500円(税込み)


    主催者さまから---------
    プロカメラマンによるお誕生日撮影会です!
    ★ ベビー&キッズのバースデー撮影や、ママとだっこの撮影ができますよ!当日はハーフバースデー用のセットもご用意しています!
    ★お気軽にお申込みください!

    HP https://coubic.com/pelican
    ブログ http://pelicanfoto.tamaliver.jp/
    メール pelicanfoto@gmail.com
    インスタグラム https://www.instagram.com/pelicanfoto/

    お申し込み
    以下のサイトよりお願いいたします。
    https://coubic.com/pelican
    http://pelicanfoto.tamaliver.jp/

    -----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月14日 Posted by aona at 09:002019年6月

    6/3(月)ハワイアンリトミック・ALOHAMAMA aonaイベント

    調布駅南口にあるカフェ「aona」の店内で開催するイベント情報です。
    aona http://cafeaona.jimdo.com/
    ------------------------------------------------------
    佐藤さま

    6/3(月)ハワイアンリトミック・ALOHAMAMA
    主催 YUKIKO


    日時 2019年6月3日(月) 10:00~10:50
    会場 aona 畳スペース
    対象 0歳4カ月~3歳の子供と保護者
    定員 12組 
    料金 1500円(税込み・兄弟での参加はお一人+500円)

    主催者さまから-----
    ハワイアンリトミックとは、一般的なリトミックをハワイアンで行うもので、親子で手遊び、楽器演奏をして、全身でハワイアンを体感しながら幼児情操教育を体験します。
    後半は、ハワイアンダンスを行い、ママ(パパ)のリラックスやシェイプアップにもなります。

    講師 YUKIKO
    NPO法人日本ハワイアンリトミック協会公認ハワイアンリトミックインストラクター 

    blog http://ameblo.jp/hawaiianalohamama/

    ★申し込み・問い合わせ
    下記の方法で申し込みをお願いいたします。
    メール hawaiian.alohamama@gmail.com
    LINE@(@esb1854p)

    ----
    イベント終了後にカフェでお食事をご希望の方は 、お席の事前予約をお勧めします。
    aonaHP 席予約
    http://cafeaona.jimdo.com/
      


  • 2019年04月13日 Posted by aona at 09:002019年6月